電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

19件中、1ページ目 1〜19件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

小野薬、豪大と研究提携 自己免疫・炎症性疾患創薬 (2024/8/6 生活インフラ・医療・くらし)

小野薬品工業は自己免疫疾患、炎症性疾患の新規治療薬を創製するため、豪州のモナッシュ大学(メルボルン)と研究提携契約を結んだ。... 前回の契約で検討中の疾患とは異なる自己免疫疾患、炎症...

田辺三菱CVC、AMEDの創薬VB強化事業の認定VCに (2023/6/21 生活インフラ・医療・くらし1)

MPHはリベロセラ(東京都中央区)、エディットフォース(福岡市早良区)など神経、免疫炎症、がん領域の新規治療を開発する日米欧の創薬ベンチャーなどに投資している。

その中で糖尿病などの生活習慣病に加え、中枢神経系や免疫炎症系の希少疾患、がん治療薬などを市場投入して事業基盤を守る》 「4月発売の2型糖尿病治療薬の立ち上がりは順調だ。

田辺三菱薬、海外開拓を加速 希少疾患向け新薬投入 (2023/5/30 生活インフラ・医療・くらし)

2023年度見込みの600億円規模の研究開発費投入を継続し、中枢神経系や免疫炎症系の希少疾患を主なターゲットに新薬を開発、利益を確保する。... 米国では今後、23年度に免疫炎症系の希少疾患である赤芽...

小野薬品工業は豪州のモナッシュ大学(ビクトリア州)と、自己免疫疾患と炎症性疾患の治療に向けた抗体を創製する研究提携契約を結んだ。

本稿を含め全6回のシリーズで、この非常に魅力的なナノ量子センサーの紹介(第2回)をはじめ、生命科学への応用として、がん(第3回)、免疫・炎症(第4回)、...

加えて、社内外のデータを組み合わせながら、研究開発、営業、製造のバリューチェーンで価値を生み出す」 【記者の目/個別化する医療ニーズに対応】 中枢神経や免...

同社は中枢神経領域と免疫炎症領域で、プレシジョンメディシンを実現する開発品目の充実を掲げる。

中枢神経や免疫炎症領域を強みに、米国や日本を中心に事業強化を図る。

田辺三菱製薬免疫炎症創薬ユニットの千葉健治フェローは、多発性硬化症(MS)治療薬「フィンゴリモド塩酸塩(一般名)」の研究過程を笑顔で振り返る。 ......

Meiji Seika ファルマ(東京都中央区)の小関理恵子さん(31)は、免疫炎症領域の創薬研究に携わる。... 免疫炎症の領域で薬理評価を行うのが主...

小野薬品工業や田辺三菱製薬、慶応義塾大学など6者は30日、免疫炎症性難病治療薬の開発を目指す産学連携組織「免疫炎症性難病創薬コンソーシアム」を発足したと発表した。... 免疫炎症性難病を対象にした質の...

「呼吸器、エイズウイルス(HIV)・感染症、免疫・炎症、オンコロジーを強化する」と話すのは、グラクソ・スミスクライン(東京都港区)社長の菊池加奈子さん。 ...

アスビオは精神・神経疾患や免疫・炎症疾患、再生医療などを研究領域としてきた。

今後はウイルス、糖・脂質代謝、免疫・炎症の3分野を重点研究開発領域に掲げて、同研究所で創薬開発を一層強化する。

プロテノバは2005年、製薬会社の新薬開発部門で免疫・炎症・凝固線溶系分野のたんぱく製剤の研究開発に従事していた真島英司氏によって設立。

また関節リウマチ治療薬「ヒュミラ」の承認条件となっていた関節リウマチに関する使用成績調査(全例調査)の解除に伴い、エリア免疫・炎症戦略担当およびエリア免疫・炎症医薬情報担当者(...

TBP―2は細胞の核の中に存在し、糖脂質代謝やがん抑制、免疫・炎症制御に重要な分子。

「第20回つくば賞」▽湯浅新治産業技術総合研究所スピントロニクス研究グループ長(40)、鈴木義茂大阪大学大学院教授兼産総研スピントロニクス研究グループ客員研究員(49)...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン