電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

24件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

●日本郵政はゆうちょ銀行の通帳や印鑑をなくした被災者が、通常貯金や定額貯金などを払い戻せる措置を始めた。

日本郵便とゆうちょ銀行は20日、かんぽ生命保険の不適切販売を受けて自粛している郵便局での定額貯金などの営業を再開すると発表した。 ... 今回の営業再開はゆうちょ銀の定額貯金で満期を...

「通常貯金」と「定期・定額貯金」を分離し、それぞれに1300万円ずつ預けられるようになる。... 郵貯預入限度額は、ゆうちょ銀行に預け入れることができる通常貯金などの上限額。

日本郵政の長門正貢社長は24日、記者会見し、傘下のゆうちょ銀行の預入限度額(現在1300万円)について「通常貯金の限度額撤廃が一番、顧客の利便性にかなう。... 定期・定額貯金と切り分...

当面の対策としてゆうちょ銀行は2月9日に貯金利率を引き下げ、さらに定期貯金と定額貯金を2月23日から0・001%に引き下げた。

当面の対策として、ゆうちょ銀は定期貯金と定額貯金を3月14日から0・01%に引き下げたが、企業への貸し出しや新商品が規制されている現在、打つ手がないのが現状だ。

ゆうちょ銀行は8日、通常貯金や定額貯金、定期貯金などの金利を9日から一斉に引き下げると発表した。... 普通預金に当たる通常貯金は0・020%(従来0・030%)に引き...

【資金量が生命線】 全特や旧郵政省出身の日本郵政グループ幹部が焦る理由は今年から主力商品の定額貯金の集中満期が訪れるからだ。

通帳・証書や印章をなくした被災者に対し、1人当たり20万円まで通常貯金や定額貯金、定期貯金を払い戻す。

グループ経営を支えるゆうちょ銀は12年3月末の貯金残高は0・6%増の175兆6353億円と、民営化後初めて増加した。 ... 資産の7、8割を利回りが低い国債で運用しているゆ...

日本国債の最大の買い手である郵便貯金、簡保が疲弊すれば、国の財政や経済、ひいては国民生活にも大きな影響を及ぼす。 ... その要因は(1)過去の高金利定額貯金の満期に...

【ゆうちょ銀/民営化以前は国庫納付】 郵便貯金は10年間、預け払いや届け出がなかった口座は全額を払い戻した上で、口座を閉鎖する請求しかできない睡眠貯金となる。... 定額貯...

ゆうちょ銀行は定額貯金の集中満期を迎えたものの、営業努力で貯金残高174兆8784億円と前年とほぼ同水準を確保、純利益は14・5%増の1901億円だった。

10年度末の貯金残高は175兆3000億円にまで落ち込んだ。現在のコスト構造のまま貯金残高が150兆円を割ると赤字に転落すると予想されている。... 減少要因は(1)過去の高金利定額貯...

ゆうちょ銀は主力商品の定額貯金の集中満期を迎えたものの、郵便局との営業協力で貯金残高174兆6532億円と前期比1兆1000億円の減少にとどめ、3163億円の当期純利益を確保。

第一商品の調査では定期預金や日本株式など17種類以上の金融商品のうち「現在保有している」ものでは定期預金が55・62%で最も高く、次いで定額貯金(ゆうちょ銀行)が29・59&#...

【経営に暗雲】 加えて、今年度から主力の定額貯金が20兆円規模で満期を迎える。

持ち株会社への政府出資比率、親会社の子会社出資比率はそれぞれ3分の1超とし、郵便貯金預入限度額(現在1000万円)を2000万円に、簡易生命保険加入限度額(同、加入後4年で13...

加えて、10年度から主力の定額貯金が20兆円規模で満期を迎える。

グループの稼ぎ頭であるゆうちょ銀は、09年3月末時点の貯金残高が177兆4798億円と、昨年3月末時点に比べて4兆2000億円の減少幅にとどめた。... この結果、3事業会社からの手数料収入で経営する...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン