電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

15件中、1ページ目 1〜15件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

海洋事業部海洋船舶チームの桔梗哲也チームリーダーは「技術的なテーマは四つある。... さらに「川崎汽船のチームの日本無線を中心に、移動式の支援センターに挑戦する」(同)という。... ...

日本郵船と古野電気、電子航海日誌で連携 船上業務DX推進 (2023/5/16 生活インフラ・医療・くらし)

日本郵船と古野電気は15日、日本企業で初めて航海用電子ログブック(航海日誌)サービスに関わる基本合意書を締結したと発表した。... 古野電気が開発した航海用電子ログブックは、日本海洋科...

船舶係留索の張力制御 日本郵船、スウェーデン社システムを国内販売 (2021/10/21 建設・生活・環境・エネルギー1)

日本郵船と日本海洋科学(川崎市幸区)は20日、スウェーデンのトレルボルグ傘下トレルボルグ・マリンシステムズと、同社が開発した船舶係留システム「ダイナムーア...

日本無線のほか、日本郵船系の日本海洋科学やNTTなどが参画し、日本財団が支援する無人運航船プロジェクトの一環。... 陸上側のシステム統合の取りまとめ役も日本無線が担った。 ... ...

日本財団、5事業体に助成 無人運航船の実証実験 (2020/6/16 建設・生活・環境・エネルギー1)

日本財団(東京都港区、笹川陽平会長、03・6229・5111)は、無人運航船の2025年の実用化を目指して実施する技術開発共同プログラムに参加する5コンソーシアムを選定した。... 総...

日本郵船は12日、船舶による岸壁接触事故を削減するため、着岸操船を支援するシステム(写真)を開発したと発表した。... グループの日本海洋科学が内航船事業者などへの販売も予定する。

AIで内航船を自動操船 日本郵船など、21年実証 (2018/7/27 建設・エネルギー・生活1)

神戸大学と郵船傘下の日本海洋科学、MTIが産学連携で取り組む。 ... 今後、日本郵船の技術者が協力して研究を加速。日本海洋科学の操船シミュレーターを使い、AIの操船能力を評価すると...

海洋機構など、17日に青森でシンポジウム (2017/11/14 科学技術・大学)

海洋研究開発機構、日本分析センター、日本海洋科学振興財団、日本原子力研究開発機構は17日14時から青森県むつ市のプラザホテルむつで、「第13回むつ海洋・環境科学シンポジウム」を開催。東部津軽海峡での海...

東京海洋大学は全学の教員採用・配置を決める「教員配置戦略会議」を立ち上げた。... このうち外部有識者として、海事コンサルティング会社の日本海洋科学(川崎市幸区)の関根博社長、環境コン...

海洋研究開発機構、日本原子力研究開発機構、日本海洋科学振興財団、日本分析センターは11日13時50分から青森県むつ市のむつグランドホテルで、「第10回むつ海洋・環境科学シンポジウム」を開く。主催者の四...

日本でも安全と環境に配慮しながら大型船舶をリサイクルできるか検証する試みだ。... 室蘭工大や新日本製鉄、日本製鋼所、船舶解体業の寺岡(広島県呉市)などが参加して研究会を設立、船舶リサ...

日本海洋科学(川崎区幸区、冨久尾義孝社長、044・548・9130)は、電子海図のアジア地域の取り扱いでカナダの大手海事会社、マリンプレス・オブ・カナダ(MPC、ケベック州モン...

日本海洋科学(川崎市幸区、冨久尾義孝社長、044・548・9130)は、船舶の安全な解体などを定めたシップリサイクル条約の発効を視野に、インドなど主要解体国へのコンサルティング事業を近...

日本海洋科学(川崎市幸区、冨久尾義孝社長、044・548・9130)は、業務改善シミュレーションシステム「プロセス・マネジメント・ツール」を開発した。... 同社は日本郵船の100&#...

日本郵船は自動車専用船を大型化したときの旋回能力など、港湾内での衝突回避性能を検証する研究を行う。... 瀬戸内海に多くの自動車輸出港のある日本では、自動車専用船は全長200メートル未満が主流。......

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン