電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

6件中、1ページ目 1〜6件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

導入事例では、ガラス張りの会議室の壁面に20個施工することで、同周波数帯域の残響時間が約40%短縮できた。

子どもの声の主な領域である周波数1キロヘルツ以上で、施工前の残響時間は0・7―0・8秒程度だったが、施工後は0・4秒程度となった。

また500ヘルツ以上の音の残響時間を約半分に減少できるため、余計な声の響きは減って声が聞き取りやすくなる。 例えば35立方メートルの会議室の場合、最適な残響時間は0・45秒位が目安と...

無響音室で頭上の高さに等間隔に吊り下げた測定試験では、平均残響時間が1・78秒と、吸音体なしの2・15秒と比べて明確に短くなった。

一方、欧米には日本工業規格(JIS)レベルの規格や建築基準法レベルの法令による、室内の騒音レベルや残響時間の規定が存在する。

同社の試験によると、一般的な会議室に同パネルを設置した際、同250―500ヘルツの音域における残響時間は4秒前後。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン