電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

29件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

王子HD、フォトレジスト開発推進 木質由来の素材活用 (2024/12/18 素材・建設・環境・エネルギー2)

木質由来の糖液やエタノール、ポリ乳酸の開発などを進めており、30年代に年間300億円以上の売り上げを目指す。

「パルプから糖液やバイオエタノールを生産する試験プラントを鳥取県米子市に設置し、12月末に稼働させる。

製紙各社、バイオ新興と連携 木材由来化学品を収益の柱に (2024/6/7 素材・建設・環境・エネルギー)

グリーンケミカルは独自の触媒技術を使い、木材など非可食のバイオマス由来の糖からバイオプラスチックの一種であるポリエチレンフラノエート(PEF)の原料「フランジカルボン酸(FDC...

紙の原料である木材パルプから糖液を作り、エタノールを生産する。年間生産能力は糖液が3000トン、エタノールが1000キロリットル。... 需要に応じて、エタノールの前段階に当たる糖液の販売にも対応する...

製紙各社、SAFで攻勢 バイオエタノール商用化 (2024/5/2 素材・建設・環境・エネルギー)

紙の製造設備を最大活用し、木材や古紙パルプから糖液を作り、エタノールを生産するのが基本戦略だ。... パルプに酵素を加えて糖化させた後、糖と酵素を分離し、酵素のみを回収する仕組みだ。... 同社は廃木...

王子HD、木質由来ケミカル材量産 幅広く供給へ (2024/4/2 素材・建設・環境・エネルギー2)

SAF(持続可能な航空燃料)向けバイオエタノールにとどまらず、前工程での糖液や、発酵液中の乳酸を重合させてつくるポリ乳酸などを供給する。... (編集委員・山中久仁昭)...

SAF用バイオエタノール計画 製紙4社、27年度量産へ (2024/2/29 素材・建設・環境・エネルギー1)

24年度後半からエタノールを最大年1000キロリットル、糖液を同3000トン生産する計画だ。

王子HD、SAF設備に43億円 鳥取・米子で稼働 (2023/12/25 素材・建設・環境・エネルギー)

原料に木材パルプ活用 王子ホールディングスは持続可能な航空燃料(SAF)の生産に向け、約43億円を投じ木質由来エタノール・糖液の実証製造設備を整備する。... 木材パ...

王子HD、鳥取・米子でSAF生産 木質由来実証設備を来年度後半に稼働 (2023/5/17 素材・建設・環境・エネルギー2)

王子ホールディングスは持続可能な航空燃料(SAF)の供給を視野に、傘下の王子製紙米子工場(鳥取県米子市)で木質由来エタノール・糖液の実証製造設備を2...

東レが開発中の糖からモノマーを製造する技術と組み合わせ、バイオマスポリマーの一貫製造体制の確立にもつながる。... 自社での利用や、糖を利用しモノマーを作る企業への外販も見込む。 ....

まさに自社でパルプから糖液(ブドウ糖)を作り、発酵によりモノマーを得たのちポリ乳酸など木質バイオプラスチックを合成しようとしている。... これに先立ち王子HDはパルプの成分であるセル...

王子HD、木質でバイオマスプラ 25年度実用化へ新設備 (2022/3/18 素材・医療・ヘルスケア)

化学メーカーなどとの連携を視野に、パルプから糖液をつくり、発酵でモノマーを得たのちポリ乳酸やポリエチレンなど樹脂に合成する。... 同社はこのほど、パルプにあるセルロースを自社設備で、独自の酵素加水分...

防爆規格対応濃度モニター、6溶液対応機種追加 アタゴ (2022/3/16 機械・ロボット・航空機2)

CM―ISαはこれまでショ糖のみ濃度測定が可能だった。ショ糖以外の溶液の濃度測定では、事前に換算表やグラフを作成し糖液濃度から濃度を求める必要があった。

【バイオPP製造】 具体的には、糖を発酵してイソプロピルアルコール(IPA)を生産し、IPAを脱水してできたプロピレンを重合してバイオPPになる。... 糖からIPA...

糖液の濃縮工程で東レの水処理分離膜技術を採用。熱で水分を蒸発させ糖液を濃縮する従来法と比べ、50%以上の消費エネルギー削減を目指す。 ... バガスを原料とした有用物の生産能...

モノづくり現場・エレクトロヒート技術最前線(8)東洋化学 (2018/3/19 機械・ロボット・航空機2)

中間液はでんぷんを糖に分解し、加熱して水分を飛ばしながら濃縮する。... その後は、最初の蒸気で糖液を熱した際に出た水蒸気をコンプレッサーで圧縮し、温度を上げて熱する。... MVR型蒸発装置の導入後...

IHI、東南アでパーム油産業の環境汚染対策事業化 (2017/3/23 機械・ロボット・航空機1)

そこで古木を破砕・チップ化して水に浸漬し、糖液を取り出す。ICリアクターで糖液からメタンを回収した後、残留物をペレット化してボイラ燃料にする。

オルガノ、単糖類の精製分野開拓−国内更新需要狙う (2017/1/9 素材・ヘルスケア・環境)

実績のある砂糖(二糖類)やオリゴ糖(多糖類)精製のクロマト分離装置と分離用吸着剤(イオン交換樹脂)を基盤に、果糖や希少糖など単糖類の分離・精製へ展開する...

液体試料のBrix(糖液濃度)を測る屈折計、ショ糖やアミノ酸などの旋光物質の含有率を測る旋光計を一体化した。... 約3ミリリットルの試料で、糖液濃度と旋光度を12秒で同時測定する。シ...

古木はJIRCASの特許技術によって破砕・チップ化して搾汁した糖液を投入する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン