- トップ
- 検索結果
記事検索結果
12件中、1ページ目 1〜12件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)
処理能力は最大毎時80トンで、都市型製鉄所向けにコークス搬送・冷却時の発塵を最大限抑える対策を講じた。... CDQはコークス炉で乾留された約1000度Cの赤熱コークスを冷却。従来放散していた同コーク...
日鉄エンジニアリング(東京都品川区、石倭行人社長)は、韓国の現代製鉄から唐津製鉄所(忠清南道)向けのコークス乾式消火設備(CDQ)3基を受注した。...
日鉄エンジニアリング(東京都品川区、石倭行人社長、03・6665・2000)は、JFEスチールから同社東日本製鉄所千葉地区(千葉市中央区)向けのコークス乾式消火設備...
新日鉄住金エンジニアリング(東京都品川区、藤原真一社長、03・6665・2000)は、子会社と共同で、インドの製鉄会社のタタスチールから、高温のコークスを冷却し、熱エネルギーを回収する...
新日鉄住金エンジニアリング(東京都品川区、03・6665・2000)は、ベトナムのフォルモサ・ハティン・スチール向けにコークス乾式消火設備(CDQ)2基を受注した。.....
新日鉄住金エンジニアリング(東京都品川区、藤原真一社長、03・6665・2000)は、インドでコークス炉用コークス乾式消火設備(CDQ)の建設業務を受注した。... C...
日本コークス工業は3日、北九州事業所(北九州市若松区)に新設したコークス炉用の乾式消火設備(CDQ設備)が9月に本格稼働したと発表した。CDQ設備はコークス炉から生産さ...
ポスコはコークス乾式消火設備とともに設置し、エネルギーを有効利用する。コークス炉で石炭を蒸し焼きにして揮発性ガスと分解した赤熱コークスを不活性ガスで消火。
同設備はコークス乾式消火設備(CQD)に設置するもので、コークス炉で乾留された赤熱コークスを不活性ガスにして消火して、その熱をボイラで蒸気として回収し発電する。
一方、コークス工場では所内の排水を中和処理した後に出る汚泥を、コークス乾式消火設備(CDQ)に投入し、燃料ガスとして回収している。CDQは真っ赤に焼けた赤熱コークスを不活性ガスで消火、...
住金のコークス炉で発生・回収したガスは、エア・ウォーターが所内の燃料用ガスに再生。ここで発生する廃液をケムコが廃酸処理し、排出される余剰汚泥は、住金のコークス乾式消火設備(CDQ)に投...