電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,270件中、21ページ目 401〜420件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

社員の“やる気”データ化 日立、「人財データ分析」提供 (2018/10/23 電機・電子部品・情報・通信2)

日立人財データ分析ソリューションは、筑波大学の学術指導の下に日立が開発した測定方法を活用する。

WRS/熱戦閉幕、ロボの進化予感 (2018/10/22 深層断面)

2位に輝いた金沢大学と信州大学の「JAKS」は、高分解能触覚ハンドを開発して参戦。... 九州工業大学の田向権准教授は「視覚と聴覚の部分を、しっかり作ることが重要。... 筑波大学の中内靖教授は「ロボ...

さらに知識を深めたいと、数理論理学が学べる筑波大学理工学群数学類科に入学。

茨城県など、外国人留学生受け入れ説明会 (2018/10/12 中小企業・地域経済1)

茨城県は茨城COCプラス推進協議会、茨城大学キャリアセンター、筑波大学などと共催で「外国人留学生受入れのための企業向け説明会」を開く。19日13時15分から茨城大学図書館・ライブラリーホールで、29日...

【芝浦工業大学ロボット・自動車共進化コンソーシアム/対話ロボつなぐネット技術展示】 芝浦工業大学ロボット・自動車共進化コンソーシアムは自動運転シニアカーと対話ロボットをつな...

海洋研究開発機構と筑波大学は、C型肝炎などの原因となるウイルスの仲間「RNAウイルス」を宿主の微生物から検出する手法を開発した。

慶応義塾大学は13日、医学・生命科学の分野で優れた業績を挙げた研究者を表彰する「第23回慶応医学賞」の受賞者に、筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構の柳沢正史教授(58...

大崎電気、AI人材を社内育成 新事業立ち上げで活用 (2018/9/14 電機・電子部品・情報・通信2)

みらい創造機構で技術顧問を務める寺野隆雄氏(東京工業大学・筑波大学名誉教授)を招き、18日の週に2時間・3回の座学を開催、4回目にそれぞれの課題解決に向けた参加型講習会を開く。 ...

国内では量子コンピューター研究の第一人者である藤井啓祐京都大学准教授、計算機ホログラムや最適化計算のアプリケーションで知られる落合陽一筑波大学准教授、量子情報理論の研究の井元信之大阪大学名誉教授らが参...

未熟「原始星」に円盤 東大など発見 (2018/9/6 大学・産学連携)

東京大学大学院理学系研究科の山本智教授らは、従来発見されたものより10分の1以下の質量で、恒星の誕生初期にある「原始星」を発見した。... 理化学研究所や筑波大学、デンマークのコペンハーゲン大学、オラ...

都、セカンドキャリアに役立つ講座 (2018/9/4 中小企業・地域経済1)

文京校舎(筑波大学東京キャンパス)か、立川校舎(ふどうやビル)で週1―2回程度、6カ月間学ぶ。

茨城県、宇宙産業を支援 ベンチャー創出で拠点づくり (2018/8/28 中小企業・地域経済2)

茨城県にはJAXAや産業技術総合研究所、筑波大学など29の国の研究機関が集積。

筑波大学システム情報系の広川暢一助教らは、水泳中の手足の協調性を計るセンサースーツを開発した。

(火曜日に掲載) ◇未来ICT研究所・フロンティア創造総合研究室主任研究員 松田厚志 筑波大学博士課程修了。米パデュー大学で生物学の研究に従...

筑波大学医学医療系の家田真樹教授と慶応義塾大学医学部の貞廣威太郎助教らは、線維芽細胞やES細胞(胚性幹細胞)、iPS細胞(人工多能性幹細胞)から、心筋や血管内皮などに分...

NTTデータ、テレワーク推進 VRで遠隔会議システム (2018/7/25 電機・電子部品・情報・通信1)

2017年度に筑波大学との共同研究で仮想現実(VR)空間内にアバターや会議資料を表示するなど基礎システムを構築したが、これをさらに改良し翻訳機能や会話内容をチャット形式で表示するなどの...

筑波大学と共同研究したVR(仮想現実)技術を用い、場所の制約からの解放される会議システムも試験的に実施する。

情報通信研究機構(NICT)と筑波大学は、医療データを暗号化したまま解析することに成功した。... NICTや東京大学などが以前開発した誤データ混入防止機能を持つ準同型暗号方式「まぜる...

皮膚腫瘍の良悪性、AI判定 筑波大とKCCSが診断補助システム (2018/7/16 電機・電子部品・情報・通信)

筑波大学医学医療系の藤本学教授と藤澤康弘准教授、京セラコミュニケーションシステム(KCCS、京都市伏見区、黒瀬善仁社長、075・623・0311)の共同研究グループは、14種類の皮膚腫...

キーワード/国立大の不動産活用 (2018/7/12 大学・産学連携)

大学発ベンチャーが有償で入居するインキュベーション施設は、大学の研究成果活用という業務関連だ。... Q 東京工業大学の田町駅近くの高層ビル構想や、筑波大学のショッピングセンター計画はどうか&...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン