電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

679件中、21ページ目 401〜420件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.026秒)

味の素AGF、スティック製品に新ライン導入 生産能力20%向上 (2018/6/19 建設・エネルギー・生活2)

スティックの充填・包装工程に「スティック リニア搬送型チェンジオーバーレスライン」を新規導入する。リニア構造による高速搬送と、型替え作業の大幅な削減が可能になる。... 今後、包材の自動搬送設...

スーパーサイクルに挑む―半導体部材・装置各社(8)SCREEN HD (2018/6/15 電機・電子部品・情報・通信2)

工場は自動化を追求した3層構造。... ユニット生産も同予測を基に先取りし、新設する自動倉庫で保管。受注後は天井面を走行する自動搬送装置が効率よく運び、すぐに組み立てる。

清水建設、高層ホテル工事に建設ロボ 実証データ蓄積 (2018/6/12 建設・エネルギー・生活1)

自動搬送、鉄骨柱溶接、多能工のロボット計6台と自動エレベーターなどを統合管理し、現場で人とロボットの共同作業に関する実証データを蓄積していく。

【浜松】ヤマハ発動機は28日、表面実装部品(SMD)の自動保管・補給管理装置「YST15=写真」を10月1日に発売すると発表した。... 従来、人手で行うことの多い部品庫の管理...

入退場ゲートや全自動搬送型の貸金庫など、手がけるセキュリティー関連製品は多彩。

単層の一般段ボールと異なり、東日本各地に幅広く製品を出している」 ―自動搬送システムやハンドリングロボットなど工場の省力化が進んでいますが、設備面の検討課題は。 ....

レンタルする物流ロボは、自動搬送機ロボなど6メーカー7機種。

産学官連携で地域課題解決、和歌山県内企業などが協議会 (2018/5/21 建設・エネルギー・生活)

【和歌山】和歌山県内の事業者が中心となり、小型の自動搬送ロボットを活用し農業、物流などの地域課題解決と新産業創出を産学官連携で目指す「和歌山近未来社会システム協議会」を設立した。... 今夏から私有地...

オムロンの自動搬送ロボット「LDシリーズ」に搭載できるアーム型協働ロボットを共同開発する。LDの自律走行によるモノの搬送に加え、ピッキングなどの前後作業も担当可能にする。オムロンのカメラセンサーなどの...

ゼネコン各社、技術開発活発化 AI・ICTで生産性向上 (2018/5/8 建設・エネルギー・生活2)

【清水建設、自律型ロボ運用】 清水建設は技術研究所(東京都江東区)に建設ロボット実験棟を開設し、次世代生産システム「シミズスマートサイト」を担う柱溶接の「ロボ・ウエル...

マンダム、兵庫・福崎工場に新棟 生産能力1.6倍に (2018/4/26 建設・エネルギー・生活2)

新生産棟では、動線の最短化や原料の自動搬送システムの導入、IoT(モノのインターネット)活用により、効率的な生産体制の確立を進める。

北陽電機、測域センサー4台接続できるコントローラー (2018/4/23 機械・ロボット・航空機2)

測域センサーは人数や人流の計測用のほか、工場などで用いる自動搬送装置や、鉄道駅のホームに設置する安全ドア用などに利用が広がっている。

工場の高層化や自動搬送システムの導入などにより生産効率を高め、防衛省向けの固定翼哨戒機や輸送機の増産に加え、米ボーイング向け旅客機の量産立ち上げなどに対応する。 ... 小物部品の塗...

6月をめどにロボットや、部品を運ぶ自動搬送車をそれぞれ数台ずつ導入するほか、敷地外の事業所に保管していた部品を、1月に完成・稼働した「物流棟」に移動する。

工場自動化(FA)に用いるロボットや省人化対応の製品の展示が注目を集めた。... 話題の製品などを紹介するテーマゾーンは働き方改革に照準を合わせた「労働生産性の向上」を取り上げ、各社の...

東京エレクトロン、半導体装置生産にロボ初導入 生産能力2倍へ (2018/4/10 電機・電子部品・情報・通信1)

6月をめどに宮城県の生産拠点にロボットのほか、部品を運ぶ自動搬送車をそれぞれ数台ずつ導入する。... また生産現場などへの部品の搬送には、自動でモノを運ぶ自動搬送車を使う。

空気圧を使いワーク(加工対象物)の中心位置を固定し搬送するエアシステム機器。高速の自動搬送システムに対応する高保持力仕様の新製品をラインアップに加えた。... さらに、ワークの挿入工程...

大量生産によるコスト低減を要とするこの工場では、自動搬送装置でつながれた複数の製造棟の間を、ひっきりなしにウエハーが行き交う。

組み合わせる自動搬送設備との兼ね合いも考えなければならず、時間がかかりましたが、どうにかやりきりました。

ジャンボびっくり見本市協催委員会、来月に大阪・東京で展示会 (2018/3/16 電機・電子部品・情報・通信1)

「生産の省人化」に関するエリアでは、生産性の改善につながる自動搬送装置やメガネ型ウエアラブルデバイスを展示。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン