電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,960件中、29ページ目 561〜580件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.021秒)

「10年前は年1、2本しか論文が出ていなかった」というのは、九州大学教授の磯辺篤彦さん。

輝け!スタートアップ(8)Intelligent Style (2019/8/1 中小・ベンチャー・中小政策)

大学研究者集結、上場目指す 【社会課題解決】 大学での研究成果をいかに実社会で生かすか。... 業務の中核を担う執行役員4人は全員が異なる大学の研究者。研究員を含め...

【福岡】九州大学は九州経済産業局などと連携し、企業のデータ解析ニーズを教育に生かす取り組みを始める。「データ解析よろず相談窓口」を開設して企業から課題を募り、企業の担当者と大学院生を育てる合同プロジェ...

脳卒中、早期に診療 藤田医大、ICT支援実証 (2019/7/23 科学技術・大学)

【名古屋】藤田医科大学は緊急搬送される脳卒中患者の早期診断・治療を行うため、情報通信技術(ICT)を用いた脳卒中急性期診療支援システム「タスカルストローク」の実証試験を始めた。... ...

輝け!スタートアップ(5)KAICO (2019/7/4 中小・ベンチャー・中小政策)

カイコ使い製薬原料生産 【九大の研究から】 KAICO(カイコ、福岡市西区)は九州大学の研究シーズから生まれた企業。... 大学の経営学部を卒業後、...

九大、デザイン観点のSDGs作品募集 (2019/7/4 大学・産学連携)

【福岡】九州大学大学院芸術工学研究院SDGsデザインユニットは、国連の持続可能な開発目標(SDGs)をテーマにしたデザインコンテストを開く。... コンテストは国内外の大学生や大学院生...

九州大学などとの連携で小水力発電のプロジェクトに取り組むこととなり、結果として発電機の開発にもつながった。... 「糸島市が2011年に、地元の滝で発電するプロジェクトに九州大学と連携して取り組むにあ...

私の流儀/明和製作所社長・生野岳志(8) (2019/6/28 中小企業・地域経済2)

地元の九州大学学術研究都市や、地域社会への貢献にも力を入れていきたい。

サントリー食品インターナショナルと九州大学・久山町研究(研究代表・二宮利治九大大学院教授)は、テアニンを含む緑茶の摂取で将来の2型糖尿病の発症リスクを低減する共同研究をまとめた。

九大、トルコにオフィス開設 (2019/6/26 科学技術・大学)

九州大学はトルコ・アンカラに「九州大学アンカラオフィス」を開設した。... コーディネーターと現地スタッフを配置し、九大や日本の他大学への留学を支援する。

【福岡】西日本シティ銀行などが共同出資する「QB第一号ファンド」は血液によるがん診断を研究する九州大学のプロジェクトに出資した。... 同ファンド独自の「プレ投資」と呼ぶ大学発ベンチャー向けプログラム...

九州大学大学院の村木里志教授と共同開発した。 ... 価格は、天板が九州産クスの製品で消費税抜き22万5000円、メラミン化粧板で同19万8000円。

「九州産の木材を確保した」と力を込めるのは、プロダクトマーケッティングサービス(福岡市中央区)社長の坂本東治さん。九州大学と電動昇降デスクを共同開発した。

九州大学などで大学公認の部活動として「起業部」を立ち上げた熊野正樹准教授を顧問に迎える。... 大学生や大学院生らを対象に26日に部員募集説明会をKRPのフリースペース「たまり場」で行う。 &...

ナノ粒子触媒量産 都産技研、低コスト製法開発 (2019/5/23 中小企業・地域経済2)

東京都立産業技術研究センターは、九州大学と共同で燃料電池や金属空気電池用ナノ(ナノは10億分の1)粒子触媒の大量生産に適した製造方法を開発した。

【福岡】九州大学は「先進電気推進飛行体研究センター」を伊都キャンパス(福岡市西区)に開設した。

東京工業大学、大阪大学など国立大6校が、工学系教員のスキルを高める活動を広げている。... 参加の大学院11研究科に加え、2019年度から九州大学などの情報系が加わる予定だ。 ......

九州シンクロトロン光研究センター(佐賀県鳥栖市)は20日9時45分から同センターで研究成果報告会を開く。九州大学先導物質化学研究所の高原淳教授が「放射光X線散乱・分光のソフトマターへの...

卓越大学院、今年度29大学が申請 (2019/5/9 大学・産学連携)

初年度の18年度採択の13大学15件のうち、2件採択を決めた東北大学と名古屋大学は、それぞれ新たに3件を申請した。... 京都大学と、旧7帝大で唯一、初年度採択がなかった九州大学も各3件を申請。大阪大...

国立がん研究センターが進める希少がんの研究開発やゲノム医療を推進する「マスターキープロジェクト」に、新たな研究拠点として九州大学病院と北海道大学病院が加わった。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン