電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

59件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

外管に同社独自の高強度オーステナイト系ステンレス鋼を使うことで、課題だった物理的強度を大幅に高め、100メガパスカル以上の超高圧環境でも対応可能。

日本冶金工業、シンポで論文1等 (2021/4/13 素材・医療・ヘルスケア)

日本冶金工業は中国ステンレス協会主催の第3回スーパーオーステナイト系ステンレス鋼・ニッケル基合金国際シンポジウムで論文1等賞を受賞した。

新型コロナ/復権!!ステンレス コロナ禍で再注目 (2020/9/22 素材・医療・ヘルスケア)

抗菌作用を持つ銅を微量添加したのが特徴でフェライト系とオーステナイト系がある。

塩化物イオン環境での耐食性の指標となる耐孔食指数(PRE)は、モリブデン6%配合のスーパーオーステナイト系ステンレス鋼が43程度であるのに対して、NAS355Nは51と高い数値...

HRX19は高圧水素を扱う設備用に開発したオーステナイト系ステンレス鋼。

日本金属、ステンレス・樹脂の複合管 耐圧強度向上 (2019/1/31 素材・ヘルスケア・環境)

「SUS316L」などの一般的なオーステナイト系ステンレス鋼を用いる従来の継ぎ目なし管と同等の強度でも、管の肉厚を減らして小径化、軽量化できる。

天田財団、今年度前期の助成テーマ決定(上) (2018/11/20 機械・ロボット・航空機2)

(敬称略) 【重点研究開発助成(塑性加工)】▽早稲田大学理工学術院基幹理工学部・機械科学・航空学科/教授川田宏之「引抜き成形を用いたカーボン...

NAS254Nはクロムを23%、ニッケルを25%、モリブデンを5・5%、窒素を0・2%含み、炭素含有量を極力抑えたスーパーオーステナイト系ステンレス鋼。 ...

材料として使用したのは、炭素の含有量を極めて少なくしたSAE 316Lというオーステナイト系ステンレス鋼。

数年前にオーステナイト系ステンレスの窒化処理で耐食性を劣化させずに耐摩耗性を向上させる新技術「TAIYO3Sナイト」を開発。

【表彰】〈科学技術賞(個人)〉▽里見多一日本パーカライジング社長「ウェザリング技術を基盤としたクロムフリー表面処理技術の開発と普及」〈科学技術功労賞〉▽伊藤幹彌鉄道総合技術研究所材料技...

日本溶接協会、対象者10人を決定−来年度研究者助成事業 (2015/12/29 機械・ロボット・航空機)

▽阿部壮志(山梨大)=アーク放電を用いた溶融金属積層による傾斜構造造形技術の開発▽門井浩太(広島大)=オーステナイト系金属材料の異材溶接金属部における凝...

受注したのはオーステナイト系のバネ用ステンレス鋼線「ハイブレム」。

住友電気工業グループのアライドマテリアル(東京都港区)、日本アイ・ティ・エフ(京都市南区)と東北大学は、ステンレス鋼の摩擦撹拌接合(FSW)を可能にする...

温間絞り金型はステンレスのオーステナイト系の素材に適しているが、吉井社長は「今後はアルミやカラー鋼板でどれだけの精度がだせるか挑戦したい」と技術力にさらに磨きをかける方針だ。

日本勢もインドネシアの代替調達先としてフィリピンのニッケル鉱石に頼っているが、調達不安からニッケル系スクラップの使用量を増やしている」(棚町氏)状況だ。 ... ステ...

また、ステンレスでもオーステナイト系からニッケルを含まないマルテンサイト系にシフトが進む可能性も指摘されている。

(川崎市高津区、曽田康男社長、044・813・4750) 《優秀賞》【ケミカル山本/応力腐食割れ防止電解液】 ケミカル...

オーステナイト系のステンレスにとって、応力腐食割れ(SCC)は永遠の課題。

ニッケル系、オーステナイト系、フェライト系の3種の材料で設計指針を確立した。まずフェライト系で2014年度末に国際規格への登録など実用化を目指す。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン