電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

251件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

AGC、長野・諏訪でガラス資源循環 地域協創プロ始動 (2023/8/10 素材・建設・環境・エネルギー1)

廃棄されたソーラーパネルのガラスや使い終わった瓶などの資源を、4月に開設した諏訪ガラスオープンラボのガラス炉で溶かすことで、新たなガラスによみがえらせた作品などを展示する。10日のイベントでは、ラボの...

そこで、QSTでは産学協創オープンラボを設置し、イノベーションハブ量子技術イノベーション拠点推進事業として以下のような取り組みを行う。 ... また量子センサーの基本性能を評価できる...

東レエンジ、3D造形機ラボを関西本社に移設 顧客提案を加速 (2023/6/21 素材・建設・環境・エネルギー1)

オープンラボでは実機に触れてもらい、顧客のモノづくりを支援する。... オープンラボの関西本社移転を機に、新開発の3Dプリンターを設置するなどして、利用件数で従来比倍増を目指す。... オープンラボで...

ドコモ、都内に開発者向けラボ 5G・XRなど8技術検証 (2023/6/14 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTドコモは都内に情報通信技術(ICT)開発者のための拠点「docomo R&D OPEN LAB ODAIBA(...

具体的には成長分野や産学官連携では、情報セキュリティーに配慮した空間、研究室間を隔てる壁をなくしたオープンラボ、スタートアップ創出の拠点の整備などを取り上げた。

オープンラボや企業との協働ラボ、スタートアップ・コワーキングラウンジなども設置する予定だ。

水・エネルギーに限らず、他分野の研究者も利用できるオープンラボや共同研究できる個別レンタルラボなどを設置する。

2階には事務オフィスや交流スペースを置き、3、4階に共同研究のオープンラボを、5階に特許が関連するなどのセキュリティーの高い研究を進めるクローズラボをそれぞれ設置する。

三井化学、メカニカル再生実験設備 中部日本プラに設置 (2022/12/2 素材・医療・ヘルスケア)

効率的なリサイクルプロセスの開発に加え、市民や自治体、プラ製品を製造または利用する企業などとのオープンラボとして活用する。

【松江】島根県産業技術センター(松江市)は29日10時から、研究報告、新規導入機器、業務内容などを紹介する「オープンラボ」を同センター内で開く。

社外機関との連携拠点となるオープンラボ「先端分析プラットフォーム」を設置している。... 新社屋は地上4階建て(延べ床面積約9500平方メートル)で、事務室を大部屋化しオープンな空間を...

技術展示を通じて来場者と議論できる場やオープンラボを設けた。... オープンマインドでやっていく」(山本正規同センター長)という。

東京建物とNTT東、ローカル5Gの会議実証 (2022/6/10 建設・生活・環境・エネルギー)

実証実験はNTT中央研修センタ(東京都調布市)の「ローカル5Gオープンラボ」で7月末まで行う予定。

新棟は地上14階、地下1階建てで、異なる研究領域の教員や学生らが交流しやすいように壁を極力排除するなどした「オープンラボ」形式を多く取り入れた。

京都大学×NTT西日本、オープンラボ開設 ワンストップ実証環境 (2022/2/21 電機・電子部品・情報・通信)

京都大学とNTT西日本は、データ活用による連携と人材育成を図る「プラットフォーム・イニシアチブ・ラボ」を6月に開設する。ラボへの参加機関などを募集し、情報工学や農学など計5研究科に...

住化、大阪に新研究棟 次世代事業の創出加速 (2021/12/16 素材・医療・ヘルスケア2)

新棟内には国内外の企業や大学との連携に対応するオープンラボを設置。インキュベーションおよびオープンイノベーションの拠点として、2025年1月に稼働する。

勃興5Gサービス(57)NTTドコモ 都内に5G試験環境 (2021/9/22 電機・電子部品・情報・通信)

常設の5G技術検証施設であるドコモ5GオープンラボYotsuya(東京都新宿区)内に設置し、7月に稼働した。

埼玉県産業技術総合センターは10月5―19日にオンラインで「SAITECオープンラボ」を開く。

勃興5Gサービス(56)オプテージ ローカル5Gラボ刷新 (2021/9/15 電機・電子部品・情報・通信2)

今年7月にはオープンラボ「オプテージ5Gラボ」をリニューアルした。... 刷新したラボは床面積約100平方メートルで、別途設けた電波を完全に遮る暗室は同約10平方メートル。... 我々も顧客のニーズを...

ここで目指す学生起業の推進役として期待されるのが、プラットフォーム「糸島九大オープンラボ(IQOL、イコール)」だ。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン