電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

694件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

プロテリアル材料科学財団、理研研究員ら助成 (2023/12/20 素材・建設・環境・エネルギー2)

プロテリアル材料科学財団は材料分野の若手研究者に対する助成事業で、2023年度(第38回)の助成対象を、理化学研究所開拓研究本部の横田泰之専任研究員ら13人に決めた。助成総額は1375...

ENEOS、水素基金助成対象に高石氏ら6人決定 (2023/11/15 素材・建設・環境・エネルギー1)

ENEOSは「公益信託ENEOS水素基金」(北川進運営委員長=京都大学高等研究院特別教授、受託者=三井住友信託銀行)の2023年度助成対象者を決めた。... 同基金は水...

コラボ機会を提供 小笠原敏晶記念財団(東京都港区、小笠原三四郎理事長)は、助成対象にする科学技術および文化・芸術の両分野の採択者が集う初めてのイベ...

東京都と都中小公社、製品・技術開発経費の一部助成 (2023/10/20 中小・ベンチャー・中小政策)

助成限度額は100万円で助成率は2分の1。助成対象期間は2024年3月から25年2月までの最長1年間となる。... 書類審査などを経て、24年3月に対象者を決定し、支援を開始する。

サントリー文化財団、人文学・社会科学の若手研究者を助成 (2023/10/13 生活インフラ・医療・くらし2)

サントリー文化財団は2023年度「若手研究者のためのチャレンジ研究助成」を募集する。対象は2024年4月1日時点で博士前期(修士)課程修了以上35歳以下の若手研究者による人文学、社会科...

東京都、高齢者向け事業創出 ウエアラブルなどに助成 (2023/10/13 中小・ベンチャー・中小政策)

高齢者向けの製品やサービスを対象に、開発や改良に取り組むための経費の一部を助成する。... 書類審査や面談を経て、2024年2月上旬に総合審査を実施し、3月1日に助成対象者を決定する。すでに事業活動し...

JFE21世紀財団、大学研究40件助成 (2023/10/5 素材・建設・環境・エネルギー2)

JFE21世紀財団(東京都千代田区)は鉄鋼関連技術など大学の研究への助成事業で、2023年度の助成対象を決めた。... アジア歴史研究助成の対象は、金沢学院大学文学部文学科の石崎建治氏...

辻理事長は「応募のあった研究はどれも世界トップレベルの研究で、選考に苦労した」と助成対象者をたたえ、「将来、採択枠をさらに拡充し、海外研究者にも助成応募の機会を広げたい」とした。 助...

東京都、中小のDXを助成 設備・ソフト導入、上限1億円 (2023/9/15 中小・ベンチャー・中小政策)

助成上限額は1億円で、機械設備やソフトウエアの導入経費が対象となる。... 書類と面接で審査し、助成対象者を2024年3月に決定。同6月から助成を開始する。

団体経由の「産業活動推進助成金」については、助成金の上限額を現在の100万円から規模に応じて500万―1000万円に引き上げる。また、社会保険労務士による書類作成費用を新たに事務費の対象とする。さらに...

都内の中小を対象に、国内外の市場ニーズに適合した自社製品の改良や規格適合、認証の取得に要する経費の一部を助成する。... 助成対象期間は2024年2月1日―25年10月31日までとなる。... 書類や...

【京都】サムコ科学技術振興財団(京都市伏見区、辻理理事長)は、2023年度(第7回)の薄膜技術に関する研究助成対象者を決めた。... 同財団の研究助成は45歳以下の若手...

都、M&A助成を強化 中小の事業承継支援 (2023/7/7 中小・ベンチャー・中小政策)

助成の対象は事業承継の状況やステージによって「後継者未定」「後継者決定」「企業継続支援」「譲受支援」の4タイプに分かれている。このうち、M&Aは譲受支援にあたり、助成は取引先の事業譲受などに向...

都、中小の脱炭素化支援 J―クレジット利用促進 (2023/6/23 中小・ベンチャー・中小政策)

都内の中小企業を対象に、専門家派遣して、CO2排出削減計画の策定を支援するなど伴走型支援を実施するほか、CO2排出量削減に向けた設備投資やJ―クレジットの創出、取得に要する経費の一部を助成する。...

製造業の支援対象分野では国と連携した先端技術開発に取り組む「高度先端分野」を追加した。 ... このほか、助成対象業種に宿泊業を追加。... 最大限度額の50億円は製造業、宿泊業とも...

モノづくりでの試作開発などの事業経費を一部助成する。... 地域資源やビジネスアイデアなどを活用し、新商品・新サービスの開発を行う事業者らの事業が対象。一般型と技術志向型ともに助成率は助成対象経費の2...

飯田製作所、スーパーエンプラで高耐熱性ギア開発 (2023/6/8 素材・建設・環境・エネルギー2)

このスーパーエンプラを用いたロボットアームの波動歯車減速機の開発が、2023年度の福島県の助成対象となった。

【京都】立石科学技術振興財団(立石文雄理事長)は2023年度の助成対象を決めた。... 国際交流助成は4テーマ。合計53テーマで、助成金総額は1億8366万円。

デジタル技術で社会課題の解決と事業再構築を図るグループに費用の半分を助成する制度では上限を1000万円に倍増。大学などに費用の全額を上限500万円まで助成する制度も新設した。 ......

中小のDX推進支援 都・都中小公社、専門家を派遣 (2023/4/11 中小・ベンチャー・中小政策)

専門家派遣は4月下旬から募集を始め、助成金は専門家による支援を受けた企業が対象となるため、12月頃の募集開始を予定する。 ... 助成金はDX推進アドバイザーによるトータル支援を受け...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン