電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

37件中、2ページ目 21〜37件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

洪水制御の効率を上げるため、ジャカルタの東と西に整備した二つの放水路を地下で結ぶ工事にイセキ開発工機(東京都港区)が持ち込んだ推進工法が採用された。

その原因が放水路部のコンクリートの老朽化にある、という見方が出ていると聞く。

ダム機能を高める取り組みとしては、貯水容量の拡大に向けたダム堤体のかさ上げや、洪水能力調節能力の増強につながる放水路トンネルの新設などがある。

鹿島、3次元モデリング技術を海底トンネル工事に導入 (2017/2/23 建設・エネルギー・生活1)

鹿島がCIMを導入したのは、北海道電力の石狩湾新港発電所1号機新設工事(北海道小樽市)での放水路トンネル工事。発電設備から排出される冷却水を放水路トンネルを通して外洋に放出する。...

三村明夫東京商工会議所会頭は22日、埼玉県春日部市の首都圏外郭放水路を視察した。... 首都圏外郭放水路は、最先端の土木技術の粋を集めて造られた世界最大級の洪水防止施設。

【タイムライン】 水害・土砂災害発生地域における再発防止対策、ダムや放水路、堤防の整備、都市の集中豪雨対策、民間事業者による雨水貯留施設の整備支援などに総額で14年度当初予算比3&#...

国土交通省は、ダムや放水路、堤防の整備など予防的な治水対策、広島の災害を踏まえた土砂災害対策推進に14年度比3%増の4143億円を計上。

「日本は1947年(昭22)のカスリーン台風を教訓に、中でも洪水に脆弱な関東では河川の上流でダムをつくり、中流では遊水池、下流では放水路をつくってきた。

清水建設は広島市西区の太田川放水路で台船を使い、長さ100メートル弱、重さ500トン近くの鋼製アーチを橋脚間に一括架設した。橋梁架構の一括架設には通常、起重機(クレーン)船が用いられる...

タイ政府は2011年秋の大洪水を受け、今年の雨期までに氾濫を起こしたチャオプラヤ川の堤防・せき・水門の修復、排水路のしゅんせつや障害物の除去、ポンプの修復・増設、キングズダイクと呼ばれる国王ご考案の洪...

大成建設は海辺に立地する事業所向けに、津波が取水・放水路などから流入して敷地内であふれ出す動きを解析するシミュレーション技術を開発した。... さらに地下室への水の流入や、あふれた水で避難路が通れなく...

想定される堤防や放水路といったハードのインフラ整備については、日本の政府開発援助(ODA)で行うのか、あるいはタイ政府の自己資金や民間でやるのか役割分担を決める。

放水設備の改良や放水路の付け替えなどの改修に取り組み、黒部川第二が11年12月、新黒部川第二が12年12月にそれぞれ完工する予定だ。

【広島】中国電力は15日、山口県下関市の下関発電所1号機(火力、出力17万5000キロワット)で、冷却用海水の放水口残留塩素濃度が、環境保全に関する協定値を上回っていたと発表した。.....

これまでの水中土木設備向け市場だけでなく、今後は農業・工業用水や水道用導水路など長いパイプラインでの利用を見込んでいる。 このほど国内最長の長さ2500メートルの関西電力舞鶴発電所(京...

富津火力発電所(千葉県富津市)では、現在建設中の4号系列の放水路工事を国内初の一体押し出し工法で建設。ルート上に既設の液化天然ガス(LNG)管や取水路があるが、その真下...

江東デルタ地域(江東区、墨田区)および荒川放水路を挟んで対峙(たいじ)する城東地域(江戸川、葛飾区)では、火災による被害とともに震動や液状化にともなう建...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン