- トップ
- 検索結果
記事検索結果
41件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)
非鉄大手8社の2009年4―6月期は、金属価格が高止まりしていた前年同期に比べ大幅な減益、赤字転落が避けられない。ただ、業績が悪化した09年1―3月期と比べると、金属価格の上昇や一部の電子材料の回復に...
総合化学6社の2009年4―6月期業績は期初予想よりも上振れする公算が大きい。世界同時不況を受けて、矢継ぎ早に景気対策を打ってきた中国の旺盛な需要がけん引する。08年度末に各社の業績を押し下げた過剰在...
「7割操業でも黒字を確保できる体制に持っていく」。日立金属の花村公生執行役常務はこう言って、社内の構造改革の断行に向け、手綱を緩めない姿勢を示す。 特殊鋼メーカーは今年1月以降、主力の自動車や...
「1―3月期は販売量が40万トンを切っていた。今年度は4―6月期に45万トンまで戻り、10月以降は政府の財政出動による公共事業に期待し、四半期ベースで平均60万トンまで回復する」。東京製鉄の阪部英二常...
合繊大手各社の2010年3月期連結業績見通しは、下期以降の経済情勢が不透明として通期予想の公表を見送った帝人と三菱レイヨンを除く4社が減収を見込む。しかし、利益面では東レとクラレが減益の予想に対し、東...
製紙大手5社の2010年3月期業績見通しは引き続き紙・板紙の販売数量減少を織り込み、全社が減収を予想する。今期内の需要回復は期待できず、国内設備の2割が余剰とも言われる中、各社は生産設備を休・停止し、...
「半導体や自動車向けの本格的な需要回復は2010年からになる」。三菱マテリアルの兼本宏志常務は今期の需要見通しを厳しい表情で語る。非鉄各社の主な出荷先である自動車や電機、半導体からの急激な受注回復が望...
総合化学6社の2010年3月期業績予想は全社が減収を見込むが、利益の見方は大きく分かれている。住友化学、旭化成、東ソー、宇部興産の4社が当期利益を確保する一方、三菱ケミカルホールディングス(H...
世界同時不況は当初の予想を上回る規模と期間に及び、素材大手の2010年3月期もかつてない業績悪化を余儀なくされそうだ。ただ、景気悪化の深さや大きさがいまだに読めないことや、各国政府による財政出動の効果...
製紙大手5社は三菱製紙を除く4社が、第4四半期に相次いで2度の下方修正を発表する異例の事態に陥っている。世界的な不況を背景に紙の需要が激減し、各社とも抄紙機や塗工機の休止や停止を行い、特別損失の計上を...
新日本製鉄は08年4―12月期決算で579億円の評価損を計上したが、09年3月期見通しではこれが684億円に膨らむ。
非鉄大手各社の09年3月期業績は、自動車や電子材料向けの需要減が直撃し、日鉱金属を除く6社中4社が当期損益の赤字転落を見込む。ここにきて中国向けに銅の需要が回復基調に転じて銅価格が上昇、円安など収益の...
昨秋以降、業績が急降下したことで、各社が08年4―12月期決算を発表する1月末から2月上旬には通期業績の下方修正が相次いだ。
巨大企業50社の09年3月期連結決算は、営業損益でほぼ半数の24社が減益、2社が赤字を見込む。... 9月中間決算時点で通期見通し修正が相次ぐ可能性は極めて高い。... そのため新日鉱ホールディングス...
巨大企業50社の08年4―6月期連結決算を見ると、営業損益はほぼ半数の23社が減益、3社が赤字だった。... 一方、好決算の業界もある。... 見かけ上の決算は対照的だが、内実は変わらない。
08年3月期は30社中26社が増収、25社が営業増益を見込むなど、好決算が相次ぐ見通しだ。... 巨大企業30社の07年度第3四半期(4―12月)は、27社が増収、23社が営業増益で、...