電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,659件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

鹿児島湾で小型エビ新種 鹿児島大が発見 (2024/9/12 科学技術・大学2)

2023年に鹿児島大が所有する練習船「南星丸」での乗船実習中に、鹿児島湾湾口部水深約100メートルの海底からエビを採取。

JOGMECは、政府が案件形成の初期段階から主導して関与する仕組み「セントラル方式」の一環で、海底地盤や風況などに関するサイト調査を進めている。

「メンテナンスが困難な山岳地や海底でも利用できる機能」と見通す。

東陽テクニカ、仏社製無人潜水機の海中デモ実施 (2024/9/4 機械・ロボット・航空機2)

海底地形の収集・解析 東陽テクニカは千葉県の保田漁港(千葉県鋸南町)沖で、仏シーバー製の小型自律無人潜水機(UUV)「ユーコスキャ...

29年度中に防災科学技術研究所の南海トラフ海底地震津波観測網(N―net)と接続し、リアルタイム観測を予定する。... 地球深部探査船「ちきゅう」を用い、高知沖と日向灘のそれぞれ1カ所...

技術で未来拓く 産総研の挑戦(326)海洋地質図 (2024/8/29 科学技術・大学2)

表層堆積図は、堆積物のたまり方および海底環境を示している。... 海洋地質図は、わが国の排他的経済水域の管理や海底活断層・海底火山噴火などに起因する災害のリスク評価などに利用されてきた。... 南西諸...

目的地到着後に艇体がホバリングし、音響測深装置を降下することで海底の地形や水深を測れる。海底の地形や水深で漁獲量が大きく変動する水産物養殖業者向けに、2025年度に市場投入する。 ....

東洋紡エムシー(大阪市北区、森重地加男)は27日、大林組が青森県沖合の海域で実施する浮体式洋上風力発電施設の浮体設置実験に参画し、大林組と東京製綱繊維ロープ(...

目標にまい進するとともに次期中計作りも俎上(そじょう)に載る》 「我々は消防指令システムの構築や海底ケーブルの敷設など、社会インフラを支える重要な役割も担っている。

放出では毎回、約7800トンの処理水を大量の水で薄め、約2週間余りかけて海底トンネルから約1キロメートル沖合に流している。

300万世帯分の電力を供給できる見込みで、海底ケーブルを通じてシンガポールへ送電することも計画している。

CO2を回収、濃縮して海底の地下深くに閉じ込めるCCSは、再生可能エネルギーや水素利用が難しい分野の脱炭素化に不可欠とされる。

(観測空白域だった高知県沖から日向灘の)南海トラフ海底地震津波観測網(N―net)も敷設完了し、テスト観測中だ。

また水深や生態系、海底地質、航路、漁業権など建設に必要な情報も同じ画面で確認できる。

新社長登場/内海造船・寺尾弘志氏 顧客に喜ばれる船つくる (2024/8/21 機械・ロボット・航空機2)

堺工場(堺市西区)、有明工場(熊本県長洲町)と歩み、造船3社統合後のジャパンマリンユナイテッドの勤務も経験した》 「海洋構造物を希望して油田プラットフ...

港湾土木の作業性向上 花王、水系離型剤が貢献 (2024/8/12 生活インフラ・医療・くらし)

(阿部俊介) しゅんせつ工事は大型クレーンに取り付けたグラブバケットで海底の土砂を取り除き、大型船に土砂を積み込む作業を繰り返す。

鯨類調査用に登場した飛鳥だが、最近はカツオの群れの捜索や国土地理院の海底火山観測、水産庁や警察庁の警備用など他方面からの引き合いも多い。

NEC、「TNFDレポート」第2版発行 自然の減少が業績を左右 (2024/7/31 素材・建設・環境・エネルギー2)

2023年の初版に比べて事業別の分析に踏み込んでおり、光海底ケーブル事業など3事業は自然破壊が事業に与えるリスクを詳細に検討した。... 光海底ケーブルはリスクを詳細に検討した。NECは通信事業者の発...

森田隆之社長の案内で海底ケーブルや高速画像認識、ゲートレス生体認証システムといった最新技術を見学するとともに、意見交換を行った。 とりわけ海底ケーブルについては、4月の日米首脳会談を...

首相はサイバーセキュリティーを含むデジタル人材育成、海底ケーブル敷設などの支援を言明。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン