電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

36件中、2ページ目 21〜36件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

「これまで何度も津波に見舞われてきた三陸海岸に、どうして津波避難タワーを建てられなかったのか」―。... その一つとして、2003年に津波避難タワー「タスカルタワー」を開発した。... 【現物大の試作...

新構造の建築物や津波避難タワー、鋼構造防災拠点ビルなど被災地の復旧・復興、防災水準を向上できる鋼構造技術・工法などを地域の自治体などに訴求している。

2012年春に大径角形鋼管を使った津波避難タワーを仙台製造所(仙台市宮城野区)に建設し、「セーフガード」の製品名で提案を始めた。... 津波避難タワーは屋根をつけない構造。... 仙台...

鹿嶋市では同計画やマップの策定に向けて進めているほか、甚大な被害を受けた北公共埠頭付近では「高松地区復興まちづくり計画」として、13年度に津波避難タワーや防災公園の設置に向けた取り組みを始める方針だ。...

同社では2004年から高知工科大学などと津波避難タワー(写真)の共同研究を始めた。タワーの支柱を岩盤に打ち込む技術に同社の土木工事技術が生かされた。... 避難タワーの設置コストが約1...

避難のため所員が同製鉄所内にある住金マネジメント鹿島事業所(同)の人材開発センター建屋などに向かうための避難階段を3カ所新設。... 東日本大震災を受け、住友金属工業鹿島製鉄所は地震発...

津波避難タワーなど、防災機器を手がける同社。津波や洪水の際、避難タワーで命は守れても自宅の品は守れないことから、「小さな実行で大きな安心を」と考えた。

同社では、20メートルの津波に耐えられる津波避難タワーや、最大6人まで乗船できる避難用シェルター「救難まんぼう」など、防災関連商品の開発にも取り組んでいる。高知県では、津波による大きな被害が想定されて...

自社製の角形鋼管などを使い、津波避難タワーを製品化。... 津波避難タワー「セーフガードタワー(SGタワー)=写真」は、大径角形鋼管を主柱に柱はり接合部材を用いて溶接箇所を大幅...

自治体は最優先課題として学校・病院・公共施設などの構造物の耐震化をはじめ、高台への避難路の確保や、より高い避難タワーの整備などが必要だ。特にソフト面では、情報伝達手段の整備や避難訓練の徹底、学校・町内...

操作後に作業者の避難が困難とされる46基を対象に、5年以内の自動化を目指す。 ... 津波避難計画の策定促進、津波避難路・場所の再点検を行った。 ... 避難タワー...

防振マットや津波避難用タワー、飲料水確保のための水処理プラントなど、さまざまな分野で中小企業が貢献。... 【フジワラ産業−津波避難タワー】 フジワラ産業の津波避難タワー(高...

津波から避難する盛り土「命の山」を沿岸部に整備する。 掛川市は地震発生時に避難所となる南部体育館建設事業費に3億3450万円、津波避難タワーや高台整備費に1億9690万円を充てる。

津波対策にと、鉄骨製の津波避難タワー「タスカルタワー=写真」の設置実績が伸びている。... 設置時の想定よりも大きな津波が予想される場合には、設置済みタワーの鉄骨内部にパイプを入れて補強したり...

津波が発生したら逃げる場所が少ない」と心配するのは、津波避難タワーなどの防災設備を手がけるフジワラ産業(大阪市西区)社長の藤原充弘さん。 そんな時のために、車で上れるらせん状の...

一人でも多くの人を救おうと、津波避難タワーなどを開発するのが環境機器メーカーのフジワラ産業だ。... 震災の発生で注目を集めたのが、鉄骨製の津波避難タワー「タスカルタワー」だ。... 地面から上部の避...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン