電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

806件中、38ページ目 741〜760件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

これらにより09年度に固定費を340億円削減し、損益分岐点売上高を3500億円以下にする。

改善活動強化により損益分岐点を下げて、厳しい経営環境が続く中で収益を確保する考え。

損益分岐点を下げて利益の出る経営体質を作る」 ―08年度からスタートした3カ年計画「商品力No.1」の取り組みは。

「まず守りの戦略では与信管理の徹底や損益分岐点の引き下げなどに取り組む。... 明るい材料は次世代通信向けデバイスが09年以降に期待できる点だろう。

「損益分岐点は年間売上高1400億円だが、1200億円でもトントンになるようあらゆるコストを切り詰める。

だが株式委託手数料を維持し、余計な投資をせずに損益分岐点を下げる努力をしてきたことが、この逆風の中で力となる」 ―収益力強化に向けた今後の施策は。

最も注目すべき点は、業績悪化の最大の要因である半導体事業の見直しだ。... そのため損益分岐点が非常に高くなっており、売り上げが少し減れば採算が大幅に悪化する事業構造。

「体質強化を徹底して損益分岐点を下げる。

「(製錬、環境リサイクル、電子材料、金属加工、熱処理)の5事業でこれまでの70%程度の売り上げでも利益を出せるよう損益分岐点を引き下げる。

「製造業は生産、雇用調整など損益分岐点を下げる努力をしているが、体勢を立て直すには時間がかかる。

生産販売体制や設備投資を見直し、低コスト体質へ転換を進める」 ―銅事業で注力する点は何でしょうか。 ... 受注減と価格低下の中で生き残るため、各事業で損益分岐点を最低でも1―2割下げ...

現在の損益分岐点は800億円ぐらい。

だが、価格の下落により「事業開始前に見込んでいた損益分岐点を下回った」(手島達也社長)うえ、処理に必要な薬剤の価格が上昇したため、08年3月に生産を中止した。

今回人員削減などで損益分岐点を200億円引き下げるが、市況回復は早くても2010年以降とみられ、段階的にパナソニックの半導体部門と統合し、三洋半導体が消滅するシナリオも十分に考えられる。

同事業の損益分岐点を200億円引き下げ、2010年度の黒字化を目指す。

今年はいずれかの方向が決まる分岐点になるだろう」 ―日本の企業が置かれている状況は。

07年度の業界平均の損益分岐点比率は77・3%。

07年度の業界平均の損益分岐点比率は77・3%。

今、石化製品の基礎原料となるエチレンは85―90%の稼働で初めて損益分岐点に乗って来る。

【村田機械・村田大介社長/技術開発に力】 メーカーは損益分岐点を下げ、イノベーションで魅力的な技術開発を行うことが、厳しい時代を生き残るために必要になる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン