- トップ
- 検索結果
記事検索結果
157件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)
荏原は、インターステラテクノロジズ(IST、北海道大樹町)、室蘭工業大学と共同開発中の超小型人工衛星打ち上げロケット「ZERO」について、エンジン用ターボポンプの性...
インターステラテクノロジズ(北海道大樹町、稲川貴大社長)が展開する、ロケット開発への参画プログラム「みんなのロケットパートナーズ」に新たに4社が加わった。
東京・有明の東京ビッグサイトで開催中の「2022国際ロボット展」(日本ロボット工業会、日刊工業新聞社主催)と併催の国際宇宙産業展で12日、インターステラテクノロジズ...
インターステラテクノロジズ(北海道大樹町)は、同社が開発中の軌道投入ロケット「ZERO(ゼロ)」や観測ロケット「MOMO(モモ)」をアピール。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、宇宙ベンチャーのインターステラテクノロジズ(北海道大樹町、稲川貴大社長)と小型ロケット用エンジンシステム技術の研究開発に関する共創活...
【いわき】福島県南相馬市はインターステラテクノロジズ(北海道大樹町、稲川貴大社長)と9日、連携協定を結んだ。
インターステラテクノロジズ(北海道大樹町)の稲川貴大社長はロケット開発の現場を紹介しながら「牛のふん尿由来のバイオガスをロケット燃料に活用して脱炭素化の取り組みも進める」とした。...
北海道の地域活性化にもつながっていくことだろう」 ―大樹町の宇宙港整備構想もあります。 ... 日本も国家としてより強力に推し進めていく必要があり、大樹町...
21年12末まで道内では16件がZEB導入建築物として登録され、そのうち江別・蔦屋書店C棟、美幌町役場庁舎、大樹町役場庁舎など6件で北電がコンサルティングなどを実施した。
地産地消やデジタル化の推進などによる強靱(きょうじん)な仕組みづくりとリスク分散に官民で取り組んでいかなければならない」 ―大樹町の航空宇宙産業基地化構想を巡っては、...
【札幌】北海道経済連合会は、北海道大樹町で進められている航空宇宙産業基地構想について、2022年春にもプロジェクトチームを発足し、構想実現に向けた具体的アクションプランを策定する。...
荏原は1日、室蘭工業大学とインターステラテクノロジズ(IST、北海道大樹町)と共同で超小型人工衛星打ち上げロケット向けターボポンプの開発を始めたと発表した。
17年に北海道大樹町でシカ捕獲の実証も始めた。 ... 17年には大樹町にシカ肉のハム・ソーセージ・缶詰の工場を稼働。... さらに18年からは大樹、幕別、広尾の3町と連携協定を結び...
なぜ大樹町でスペースポートなのか。... 出資は大樹町、エア・ウォーター北海道、帯広信用金庫、川田工業、インターステラテクノロジズなど。... 宇宙開発が世界的に加速する中で、大樹町が目指すHOSPO...
丸紅はインターステラテクノロジズ(北海道大樹町)とも提携し、国内外でロケット打ち上げサービスを展開している。
【札幌】北海道経済産業局は、北海道大樹町を中心とした北海道の宇宙産業について調査を始める。... しかし、大樹町がこの4月に開港した人工衛星用ロケットの打ち上げ射場など民間企業をベースにしたビジネス展...
北海道大樹町はSPACE COTAN(北海道大樹町)、インターステラテクノロジズ(同)などと共同で8月26、27の2日間、「北海道宇宙サミット2021」を大樹町...
1985年に大樹町が「宇宙のまちづくり構想」を掲げてから35年を経て具体化した。... 大樹町、エア・ウォーター北海道、帯広信用金庫(北海道帯広市)、川田工業(同)、イ...
12年度から始まったJA今金町との試験は5年間に及び、17年度に製品化にこぎつけた。... 網走管内の美幌町役場庁舎や十勝管内の大樹町役場庁舎などに同システムの導入を決めた。