- トップ
- 検索結果
記事検索結果
886件中、41ページ目 801〜820件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)
大手労組の2012年春闘はトヨタ自動車やホンダなど大手自動車が定昇維持を回答したものの、電機大手のNEC、シャープが定昇の一時凍結を含む継続協議となり、ベアを要求した三菱重工業、IHIなど造船・重機も...
モノづくり労組が集結する金属労協(IMF・JC、西原浩一郎議長)傘下大手労組の2012年春闘要求に対し14日、経営側の集中回答が行われた。... 電機業界の定昇凍結はリーマン・ショック...
三菱重工業と三菱重工労働組合(白田春雄中央執行委員長、組合員数3万4000人)は13日までに、12年春闘の一時金で昨年実績を1万5000円上回る年間46万5000円プラス4カ月分で妥結...
三菱重工業は12日、2012年春闘で一時金を昨年実績(年間169万4000円)を上回る年間46万円プラス4カ月分以上を支給する方針を固めた。... 三菱重工労働組合(白田春雄中...
【名古屋】トヨタ自動車労働組合は6日、愛知県豊田市の本社で、2012年春闘の終盤に向けて組合員の大集会(写真)を開いた。... トヨタ労組は春闘で賃金制度維持分の7300円の賃金改定と...
各社の業績が軒並み落ち込む中での厳しい電機春闘は定昇維持が焦点。... 賃金体系が維持されればやる気につながる」(有野委員長)と定昇維持を強く主張しているが、業績が低迷している企業では...
2012年春闘の労使交渉が鉄鋼各社でスタートした。... 「2年前に労組から要請を受けて検討の場を作り、これまで4回議論した。... 今春闘でも影響力は大きいと言える。
2012年春闘がスタートした。... 一致点が見えない“デフレ・震災復興春闘”を追う。... 常務、専務などを経て04年に社長、09年会長に就任。
経団連と連合は25日、東京都内でトップ会談を開き、2012年春闘が事実上スタートした。... 今春闘における基本方針を主張し合った経団連―連合会談を経て、今後の焦点は個別企業における交渉に移る。......
日本経団連が2012年版「経営労働政策委員会報告」を公表、12年春闘がスタートする。... 『聖域』だった定昇についても、大震災の影響や円高、デフレ進展で「定昇の延期・凍結を含め、厳しい交渉を行わざる...
経団連は23日、定期昇給(定昇)の延期・凍結を明記した今春闘における経営者側の指針となる「経営労働政策委員会報告」を発表した。... 今春闘は25日の経団連と連合の会談を経て、事実上幕...
2012年春闘で、労働組合側が65歳までの雇用延長や定年廃止、高齢者雇用継続を求める動きが活発化してきた。... 大幅な賃上げが見込めない中、今春闘交渉の目玉となりそうだ。 ... 【UIゼン...
自動車や電気など産業別労働組合で組織する金属労協(IMF・JC)は、定期昇給の確保を求める2012年春闘の闘争方針を正式に決めた。
連合の古賀伸明会長はは4日、東日本大震災後2011年春闘について初めて記者会見し、「昨年と同様、若干プラスの賃上げ回答だった」と述べたうえで、「中小関係は震災の影響で回答の引き出しが遅れて厳しい結果に...
いすゞ自動車は23日、2011年春闘の年間一時金について、労働組合が要求していた賃金5カ月分(約152万円)に満額回答した。一時金の満額回答は06年以来5年ぶりで、前年実績より同1カ月...
ホンダは22日、2011年春闘の年間一時金について、労働組合の要求通り賃金5・9カ月(組合員平均211万円)と満額回答した。... ホンダの11年3月期単独決算は経常利益が1900億円...
東日本大震災の深刻な被害が徐々に明らかになる中、16日に金属労協(IMF・JC)傘下労組の2011年春闘の集中回答日を迎えた。... 10年ぶりに5カ月を上回り、5・3カ月の回答は91...
東日本大震災への対応により、自動車メーカー各社が2011年春闘について、16日に予定していた経営側から労働組合の要求に対する回答日を延期する動きが広がっている。... 実際のところ、春闘どころではない...
一時金を巡る攻防が焦点の2011年春闘について、日本自動車工業会の川口均労務委員長(日産自動車常務執行役員)は「各社の連結業績は回復傾向にあるが、輸出の採算悪化などで単独は非常に厳しい...