電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,334件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のグリーンイノベーション基金で取り組むナフサクラッカーの分解炉の燃料をメタンからクリーンアンモニアに転換する実証事業への活用も狙う。...

化学各社、BX研究開発推進 バイオ技術で社会課題解決 (2023/8/25 素材・建設・環境・エネルギー)

経団連の提言では、ホワイトバイオについて国や自治体によるバイオ化学品の優先調達の推進、バイオナフサの開発支援などを求めた。

総合化学5社の4―6月期、石化赤字相次ぐ 中・欧米需要回復遅れ (2023/8/18 素材・建設・環境・エネルギー)

中国や欧米を中心とした需要回復の遅れに、ナフサなど原燃料価格の急激な低下に伴う在庫評価損などが重なった。... 例えば石化製品の基礎原料となるナフサの動きだ。財務省の貿易統計によると23年4―6月期の...

ENEOS、バイオ由来のPET原料生産 サントリーなどと供給網 (2023/8/10 素材・建設・環境・エネルギー2)

ENEOSは、水島製油所で使用済み食用油などの未利用資源を用いたバイオマス原料(バイオマスナフサ)からバイオPXを製造。

東ソーの4―6月期、営業益55%減 原燃料価格の下落響く (2023/8/4 素材・建設・環境・エネルギー)

クロル・アルカリ事業において、ナフサなどの原燃料価格の下落に伴い在庫受払差が悪化したことなどが影響した。

ナフサを熱分解するエネルギー源を化石燃料からマイクロ波加熱へ転換する。... 千代田化工建設のエチレンプラント設計などの実績や、ナフサ接触分解技術などとノウハウを共有する。... エチレンプラントはナ...

化学メーカー、ケミカルリサイクル活発化 廃プラなど再利用推進 (2023/8/2 素材・建設・環境・エネルギー2)

CFP(広島県福山市)から廃プラ分解油を調達し、大阪工場(大阪府高石市)のナフサクラッカーに入れて、誘導品を生産する。

アジアナフサ(C&F JAPAN ナフサ)はここ1カ月間でトン当たり70ドル近く上昇し、同600ドル前後の水準まで値を上げた。... これに対し、同期間のナフサ...

各社はナフサクラッカーの燃料転換や二酸化炭素(CO2)からの化成品製造、プラスチックのケミカルリサイクルなどの開発状況を紹介。

三井化学、廃プラ分解油活用 マスバランス方式で誘導体 (2023/8/1 素材・建設・環境・エネルギー1)

想定するのは大阪工場(大阪府高石市)のナフサクラッカーに廃プラ分解油を投入し、エチレンやプロピレンなどの基礎原料を製造すること。 ... 21年12月から投入を開始し...

日本ゼオン、「C5留分」残留分を有効活用 技術開発で宇都宮大と連携 (2023/7/13 素材・建設・環境・エネルギー1)

ゴム原料などに変換へ 【宇都宮】日本ゼオンは宇都宮大学と連携し、ナフサ分解工程の「C5留分」から化学原料を抽出した残留分(ラフィネート)を有効活用できる新技術の開発を...

インタビュー/三井化学社長・橋本修氏 コンビナート立て直し (2023/7/13 素材・建設・環境・エネルギー2)

一つのコンビナートではできることが限られるので、水島、周南など西日本のコンビナート間でのシナジーを求めていく」 【記者の目/連携を具現化できるかが重要】 ...

IHI、タイでオレフィン合成 CO2回収設備で実証 (2023/7/11 機械・ロボット・航空機2)

プラントのナフサクラッカーの排出ガスから分離回収したCO2と他工程で発生する副生水素を利用する。

アンモニアは燃焼時に二酸化炭素(CO2)を排出せず、発電設備やナフサ分解炉などに使う化石燃料の代替として有力視される。... 三井化学の橋本修社長は「西日本を中心にナフサクラッカーが1...

会社としてナフサの価格や顧客、競合などの動きをリアルタイムで深く理解する。

植物由来のバイオナフサや再利用目的の廃食油などの供給体制が適切に管理されていることが担保された。

三井化、脱炭素化を加速 大阪工場で燃料・原料転換進む (2023/6/9 素材・建設・環境・エネルギー)

ナフサ分解炉の燃料をメタンからクリーンアンモニアに切り替え、全分解炉で実装すれば約70万トンのCO2が削減できる見込み。... さらに化石由来ナフサをバイオマスナフサや廃プラスチック油化に転換すること...

三井化学、大阪工場を脱炭素モデルに ナフサ燃料・原料転換 (2023/6/2 素材・建設・環境・エネルギー)

ナフサクラッカーの燃料や原料の転換などによって二酸化炭素(CO2)の排出削減を進める。... 「大阪工場カーボンニュートラル構想」は、化学品原料のナフサを約850度Cで熱分解する際の燃...

日本触媒、グリーンケミカル参入検討 インドネシアで調査 (2023/5/25 素材・建設・環境・エネルギー2)

再生可能エネルギーを使用したバイオナフサなどのバイオマス素材から、アクリル酸やアクリル酸エステル、高吸水性樹脂(SAP)の生産が可能かの検討を行う。

出光など3社、「バイオマスナフサ由来製品」供給網構築で基本合意 (2023/5/18 素材・建設・環境・エネルギー1)

出光興産と韓国の錦湖石油化学、住友商事の3社は17日、バイオマスナフサ由来のスチレンモノマーの製造と、これを用いて製造する合成ゴムのサプライチェーン(供給網)構築で基本合意書...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン