- トップ
- 検索結果
記事検索結果
294件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)
パワコン単体の販売に加え、蓄電池や周辺機器を加えた複合提案も行う。 ... ダイヘンは同パッケージ販売を今春から始めたところ、蓄電池システムのみのニーズが一定数あったため、蓄電池専用...
パワコンは中国ファーウェイの小型タイプを採用し、複数カ所に分けて設置した。日本メーカーが主流とする大型パワコンと比較し、費用を1200万円圧縮できた。パワコンの発熱を抑える空調が不要なため、運転費も抑...
リヴルクス(東京都品川区、星野修社長、03・6433・0559)は、住宅用蓄電池システム向けパワーコンディショナーの受託設計・生産を開始した。蓄電池システム開発において重要な、パワーコ...
三社電機製作所はメガソーラーなど大型太陽光発電所向けのパワーコンディショナー(PCS、電力調整装置)製品を拡充する。2017年1月から、設置が容易な屋外用PCSの納入を始める。出力は5...
新設時はパワコン1台24枚が基本なので、増設後の発電所はパワコン1台当たり8枚の追加適用となり、発電能力を増強できる。
米国、アジア向けにパワコンを出荷するだけでなく、研究開発機能も有し、海外向けのパワコンを設計している。タイでは新興国の無電化村用小型パワコンの開発も進めており、中近東やアフリカ地域の販路開拓も進めてい...
日新電機は高い変換効率と低消費電力を実現したパワーコンディショナー「スマートパワコン=写真」の受注を始めた。価格は1400万円(消費税抜き)から。大規模メガソーラー向けに提供し...
パナソニックのパワコン拠点は津工場(津市)を含め2カ所となる。 テクノデバイスのパワコンの生産ラインは島根に、同社でパワコンの他に製造している空調部品の生産ラインはパ...
Looopが保有する出力1万キロワット弱の太陽光発電所に、1500ボルトに対応するパワコンを追加して設置する。
例えば前日の夕方、発電所に「翌日10―12時、30%」と発信し、パワコンに準備をさせておく。... 装置で出力を設定すると、パワコンの出力の上限値を変更できる。日新電機のパワコンで実証済みだ。
太陽光発電システムの電力制御装置「パワーコンディショナー」(パワコン)に内蔵する最大電力点追跡(MPPT)制御を利用し発電パネルのI―V(電流―電圧)特...
【パワコンで制御】 各地の離島でも蓄電池の導入が始まっている。... 蓄電池は製造しないが、パワコンを生かして蓄電池の制御技術を蓄積してきた。
同社では家庭用の単相パワコンを手がけてきたため、三相は今回が初めて。 ... ただ最近では50キロワット以上の高圧でも小型パワコンの分散設置を求める事業者が増えてきたため、より産業用...
三社電機製作所は新型の炭化ケイ素(SiC)パワーモジュールを搭載した固体酸化物形燃料電池(SOFC)用絶縁型パワーコンディショナーを開発し、日立造船に納入した。電力変換...
大型パワコンは1台で大量のパネルの電力を扱える。... 小型パワコンは40台以上が必要となり、設置に手間がかかる。 SMAはメガソーラー向けに大型と小型のパワコンを販売している。
同社製パワコンの納入台数としては日本で最大。... 日本メーカーのメガソーラー向けパワコンは大型で、1台で多くの太陽光パネルの電力をまとめて送電する。
パワコンの出力が大きいほど、送電量が増えて発電事業者は売電収入を得られる。だが、現状では出力調整機能はなく、発電量が急増するときはパワコンを停止し、送電をゼロにしていた。... 同社は日新電機のパワコ...
太陽光発電のDCを蓄電池に取り込む場合はパワコンで整流化するが、系統電力の使用を抑制できる。