(2024/12/4 05:00)
次期エネルギー基本計画の議論が大詰めを迎えている。電気事業連合会の林欣吾会長は日本記者クラブの会見で、電力システムのあり方について「今、判断すべき」と強調した。
デジタル化の進展で半導体工場やデータセンターの新増設が計画され、今後の電力需要は大幅に拡大する。一方で「電源の建設には調査、環境アセスメント、建設工事に10数年単位のリードタイムが必要」となる。送電線の開発にも、数年から10年単位でかかる。早期に着手しなければ、需要増に追いつかない。
加えて、一定期間で機械的に電源を廃止すると、2050年に原子力で1400万キロワット、火力で4800万キロワットの電源が失われる可能性がある。供給拡大どころか維持も危うくなる。
需要増の問題だけではない。脱炭素化、安定供給、エネルギー安全保障という多元的な課題がある。資源のない日本は、多様な電源を駆使しなければ、課題を解決できない。
エネルギーを取り巻く環境は厳しさを増す。デジタル化に対応しなければ生産性は向上せず、人口減少の問題と相まって国力が低下する。基本計画のみならず、国が速やかに具体的なエネルギー開発・建設目標を立てることが必要だ。
(2024/12/4 05:00)
総合1のニュース一覧
- 中小の知財経営支援 特許庁など、企業庁と連携(24/12/04)
- 2025春闘/ものづくり産業労働組合、ベア「1万5000円以上」要求方針(24/12/04)
- ドローンで夜間人物探索 NTTコム、実証に成功(24/12/04)
- 省力化、人の技と融合 イチカワ フエルト縫合 精緻さカギ(24/12/04)
- UBEマシナリー ギガキャスト対応大型機械 型締め力9000トン(24/12/04)
- インタビュー/インタフェース・広島工場 柳生浩良工場長(24/12/04)
- シルド、来年後半に「原子炉制御棒」生産再開 国内向け(24/12/04)
- テラチャージ、EV充電器の設置数3倍に 26年3月末めど3万口(24/12/04)
- 再興 素形材 稼ぐ力を取り戻せ(12)セレンディップHD社長兼CEO・竹内在氏(24/12/04)
- I-PEX、クリーンルーム整備 MEMS受託製造を増強(24/12/04)
- 産業春秋/電力増強、今すぐ決断を(24/12/04)