電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,485件中、53ページ目 1,041〜1,060件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

ATOUN、介護用パワードスーツ提案 (2019/7/25 機械・ロボット・航空機1)

同施設と連携する大阪保健福祉専門学校(同淀川区)の藤原孝之教務副部長は「教育現場にもロボットを活用し介護のイメージを変えたい」と、介護業界の人手不足に対応するパワードスーツの重要性を訴...

応募資格は日本全国の大学院、大学、短期大学、高等専門学校、高校、専門学校の学生や、アジア高度専門職人材育成ネットワーク加盟大学がある国の高等教育機関に在籍する学生などが対象。

三重県、産学官・地域連携事例を紹介 (2019/7/24 中小企業・地域経済1)

木村佳司川崎市経済労働局イノベーション推進室創業・知財戦略担当課長、江崎修央鳥羽商船高等専門学校情報機械システム工学科教授が産学官連携、地域連携による新製品・新技術開発の取り組みを講演する。

【鳥取】米子工業高等専門学校(写真)は、マイクロバブル技術の社会実装を目指す「とっとりマイクロバブル研究会」を16日設立する。

最終仕上げ、完工に達成感 出身の松江工業高等専門学校では電子制御工学を専攻しました。

同大の石井公成仏教学部教授と谷口泰富名誉教授、東北大学のオリオン・クラウタウ准教授、舞鶴高等専門学校の吉永進一教授がそれぞれの研究テーマについて発表する。

溶接協、次世代担う研究テーマ募集 (2019/7/9 機械・ロボット・航空機1)

国内の大学、工業高等専門学校などの研究教育機関に所属する45歳以下の研究者が対象(20年4月1日現在、国籍不問)。

島根大学や松江工業高等専門学校にも呼びかけ、次世代のモノづくりを担う学生にも地元研究機関の活動をPRする。

福島工業高等専門学校は、コンクリート構造工学を学ぶため、富士ピー・エスいわき工場(福島県いわき市)で耐荷重を評価する授業を行った(写真)。

九大、デザイン観点のSDGs作品募集 (2019/7/4 大学・産学連携)

コンテストは国内外の大学生や大学院生、専門学校生による個人・グループが対象。

不撓不屈/シューズミニッシュ(1)メーカーに転身 (2019/7/2 中小企業・地域経済1)

【突然の転機】 泰朗は94年に東京のデザイン専門学校を卒業。

【ディーブイエックス】柴崎浩氏(しばさき・ひろし)86年(昭61)共生会歯科技工専門学校(現新横浜歯科技工士専門学校)卒、同年松永歯科医院入社。

富山高専、統合10周年で特別講演会 在校生を激励 (2019/6/24 中小企業・地域経済)

富山高等専門学校は富山市内で「統合10周年記念式典・特別講演会」を開いた(写真)。2009年に旧富山工業高等専門学校と旧富山商船高等専門学校が統合して富山高専が設立してから10周年を迎...

津山工業高等専門学校の井上浩行教授と曽利仁准教授らは、水田に雑草が生えることを防ぐ遠隔操作ロボットを試作した。

同装置は東京工業高等専門学校のシーズを基に共同開発。

千葉市産振財団、来月にAI・IoT産学技術交流会 (2019/6/14 中小企業・地域経済1)

千葉大学や東京情報大学、木更津工業高等専門学校が参加。

中村建設(浜松市中区、中村仁志社長、053・471・3421)と沼津工業高等専門学校の青木悠祐准教授は共同で、橋梁の点検などの上向き作業支援機を開発した。

都、都庁インターン実習生募集 (2019/6/12 中小企業・地域経済1)

東京都は就業体験を希望する大学生、大学院生(学年不問)、高等専門学校4年生以上を対象とした「都庁インターンシップ2019」を8月に実施する。

工業所有権協力センター(IPCC、東京都江東区、鈴木隆史理事長、03・6665・7850)は5日、理事会を開き、2019年度の「大学高専知財活動助成事業」において、初めて国立高等専門学...

短大が5%、高等専門学校4年次(在籍中)が1%、専門学校が22%。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン