- トップ
- 検索結果
記事検索結果
458件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)
打設作業で使用しない余分なコンクリートを削減するのが狙い。iPad上に表示した施工図面に未打設部分の領域を指定し、そのコンクリート体積を計算した上で必要なコンクリート量を自動算出する仕組み。打設管理業...
同社は将来的に情報通信技術(ICT)などを用いてコンクリートの性質や性能、施工データなどを数値化し、ロボットと組み合わせることでさらなるコンクリート打設作業の省人化や生産性向上に取り組...
同装置は水平長29メートルの折り畳み式ブームを伸ばして縦配管と打設場所を結び、コンクリートを効率よく分配・打設する。現場でのコンクリート打設回数と打設時間を大幅に削減できる。 ...
コンクリート打設後の締固め作業が不要な鹿島が開発した高流動コンクリートに、CO2を有効利用した日コン開発の骨材・粉体素材を大量に混入することで、大幅なCO2削減と作業の省人化を実現した。... 一方、...
CfFAはコンクリート打設時の流動性を保ち、セメントの水和熱を抑えるため乾燥初期の膨張、収縮、ひび割れを防ぐ。
【福井】北陸新幹線を福井県敦賀市まで延伸する急ピッチの工事で、コンクリート柱を打設する新型枠が威力を発揮している。... 今回は新型枠の頑丈さを生かし、連結して一発打設で次々に作り...
2020年10月、成瀬ダム堤体打設工事(秋田県東成瀬村)の右岸側サイトに開設、冬季閉鎖期間を除く約9カ月間で見学者は2600人超。
各フロアの床版コンクリートは一度に打設できないため、開口部周辺は雨水の養生や止水処理が必要となる。
同工法は液状化しやすい砂地盤などに丸太を複数打設し、地盤を密実化することで地震による液状化被害を低減する技術。地下水位以下では酸素がないため打設した丸太は腐朽劣化が生じず、半永久的に木材の状態を維持す...
西松建設は27日、LisB(東京都千代田区)、日本ディクス(東京都港区)と共同で、チャットボット(自動応答ソフト)を活用したコンクリ...
プロテラからリチウムイオンバッテリーシステムの供給を受け、ハードロック向け鉱山機械であるロードホールダンプ(LHD)、ドリルジャンボ、ロックボルト打設機の電動化開発を進める。
今回の実証実験は、西湘実験フィールド(神奈川県小田原市)、成瀬ダム堤体打設工事第1期(秋田県東成瀬村)、赤谷3号砂防堰堤工事(奈良県五條市)の3現場が対...
【高松】大同ゴム(香川県丸亀市、角野貴彦社長)は12月、生コンクリート打設用ホースの自社ブランド「ガイナー」を立ちあげ、第1弾商品となる「生コン打設用先端ホース=写真...
大成建設は山岳トンネル工事のロックボルト打設作業に使用する6メートル継ぎ仕様のロックボルト打設専用機「BOLTINGER」の機能を拡張した。... これにより設計上の打設...
基礎の床部分と立壁部分とのコンクリート打設の継ぎ目(打ち継ぎ部)に敷いて止水性を高める。... 床部分を打設した後、立壁の中央部にあらかじめ敷いておくと、打設時に水和反応でコンクリート...
作業点検システム導入 作業環境が厳しい山岳トンネル工事は「穿孔(せんこう)」「装薬・発破」「ずり出し」「アタリ取り」「吹き付け」「ロックボルト打設」が一連の作業で、作...
配管の自動切り替え、型枠バイブレーターの集中制御、打設高の視覚化など五つの技術で構成。... 戸田建設はサンドビックSMRTカンパニー(横浜市港北区)と、山岳トンネル施工向けロックボル...
打設した覆工コンクリートとセントル(移動式鋼製型枠)の接触を全周にわたり監視することで、セントルとの接触位置を可視化。