電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

109件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.017秒)

(大塚久美) 【ICT活用/多言語音声翻訳ソフト】 14年3月に発足した「2020年オリンピックパラリンピック大会に向けた多言語対応協議会...

八王子市は国や東京都と連携して、情報通信研究機構の多言語音声翻訳アプリケーション(応用ソフト)「VoiceTra4U」を搭載したタブレット端末(携帯型情報端末)を観光案...

八王子市内の二つの観光案内所に、情報通信研究機構が開発した多言語音声翻訳アプリケーション(応用ソフト)を搭載したタブレット端末を各1台導入する。... 導入した多言語音声翻訳アプリ「V...

【五輪に向けて】 政府のICT関連予算案の主要事業では、2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催で増加を見込む訪日外国人に対応した、多言語音声翻訳システムの開発や無料Wi―F...

(総合1参照) さらなる訪日外国人客の増加を踏まえ、多言語音声翻訳システムの研究開発と実証を始める。同システムは人間の声を認識し認識された文字を相手の言語の文に翻訳し...

情報通信研究機構は、従来のスマートフォンiPhone版基本ソフト(OS)に加え、アンドロイド版OSにも対応できる多言語音声翻訳アプリ「VoiceTra4U」を開発した。... 東京五輪...

20年の東京五輪開催に向けた世界最先端のICT環境整備では公衆無線LANの整備、多言語音声翻訳システムの社会実装、4K・8Kテレビの利活用推進などに58億円を計上した。

自治体の関心が高い情報セキュリティーや音声翻訳、災害対策などを担当する部署と同チームが協力しニーズを研究開発に生かす。

具体的には、災害や医療機関の受診時などにも幅広く対応できるICTによる多言語音声翻訳技術の研究開発や、防災システムなどをパッケージ化した海外展開モデルの実証実験など。

それにより音声翻訳ソフトによる外国人患者とのコミュニケーションや、筆談アプリを使った聴覚障害者とのやりとりが可能になった。

情報通信研究機構は18日、スマートフォン(多機能携帯電話)向けの多言語音声翻訳ソフト「ボイストラ」に関する技術をフィート(東京都新宿区、小林照二社長、03・5287・7391&...

同アプリはU―STARが構築したネットワーク型多言語音声翻訳システムの一環として開発した。 翻訳システムはU―STARに参加している各研究機関が、それぞれ音声認識、機械翻訳、音声合成...

廣瀬通孝東京大学大学院教授による「超臨場感メディアと社会」と題した基調講演のほか、世界最大の200インチの裸眼立体映像、多言語音声翻訳システムなどが体験できる。

情報通信研究機構は米グーグルが開発したアンドロイド端末用の音声翻訳アプリケーション「VoiceTra」を開発した。... 旅行会話を対象とし、音声翻訳ソフトウエアの日英翻訳の性能は英語能力テストで約6...

池田泉州銀行は21日、同行の大阪府内の外貨両替ショップで、外国人顧客対応に、英中韓日の4カ国語に対応する自動音声翻訳端末の実証実験を始めた。端末はATR―Trek(川崎市川崎区)のハン...

ATR―Trek(川崎市川崎区、西田明弘社長、044・210・1225)は、奈良県と共同で自動音声翻訳技術の精度向上を目的とした実証実験を行う。... 使用する翻訳機は日本語の音声を認...

スマートフォンを使った多言語音声翻訳システムを体験(写真)した際には、音声認識と翻訳に数秒を要する点に注目。

ATR―Trekは音声認識や翻訳に関する技術の開発を得意とする。... 音声翻訳では、総務省から「地域の観光振興に貢献する自動音声翻訳技術の実証実験」の実施団体に選定された。「4カ国語に対応した自動音...

外国人ビジター遠隔ガイドシステムと多言語音声翻訳システムの2種で、通信にはウィルコムのPHSを用いた高速無線通信サービス「XGP」を利用。... 同システムはカメラ付きヘッドマウントディスプレーを装着...

多言語処理を実現する個別の技術は、話した言葉を認識する「音声認識」や書かれた言葉を翻訳する「機械翻訳」、文書を音声に変換する「音声合成」など多岐にわたる。... 09年度は「自動音声翻訳システム」の端...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン