電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,239件中、61ページ目 1,201〜1,220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

太陽誘電は26日、日本ビクターが7月1日に記録メディア事業を分割して新設するビクターアドバンストメディアの株式を取得すると発表した。... 太陽誘電の記録メディア技術、生産ノウハウと日本ビクターのブラ...

太陽誘電は主力製品のセラミックコンデンサーの販売価格が08年3月期に年間平均で15%下落した。

富士通マイクロエレクトロニクスは22日、電源を切っても内容を保存する強誘電体メモリー(FRAM)を搭載した電磁放射ノイズ対策LSI「MB88R157」を製品化したと発表した。

「電子部品の需要が伸びても必ずしも収益に結びつくとは限らない」と厳しい表情になるのは太陽誘電常務の外丸隆さん。

開発した素子(写真)は、外部からゲート電極に電圧をかけ、強誘電体の電気分極の向きを変えることで電流を制御する強誘電体ゲート電界効果トランジスタ。

太陽誘電は回路設計者向けに電子部品選定を支援するソフトウエア「太陽誘電コンポーネンツセレクションガイドアンドデータライブラリ」の提供を始めた。

太陽誘電は素子面積を同社従来品より64%縮小した積層チップビーズインダクター「BKP0603」を5月に発売する。

高誘電率ゲート絶縁膜(High―k)とメタルゲートの採用により、従来のポリシリコン・ゲート絶縁膜に比べて動作速度を最大40%向上した。

装置は誘電体を挟んだ電極間に高周波電圧をかけることで、成膜に適したグロー放電を維持してプラズマを発生。

太陽誘電は薄型テレビ向けに高さ2・8ミリメートルの巻き線パワーインダクター「NR6028」を5月に発売する。

松下や日立はAPDCでの要素技術開発と並行して、それぞれに誘電体層や蛍光体の改良などで発光効率を高めたPDPを開発する。

裏側(背面板)は誘電体層上の隔壁(リブ)の幅を薄くして開口率を向上、蛍光体を塗れる面積を広くしてより光るようにした。

接着工程に高周波誘電加熱装置を使用するもので、接着後の養生乾燥工程を不要にした。

【太陽誘電・神崎芳郎社長/力出し切れ】 自ら一歩を踏みだし挑戦する意欲が大切だ。

超電導体や磁性体、誘電体などは、どのようにその機能を発現するのか?

太陽誘電はデジタル家電の映像・音声入出力規格「HDMI」など、高速差動伝送方式の信号からノイズを除去する巻き線コモンモードフィルターを開発した。

07年秋にUMCと銅配線/低誘電率膜(Cu/Low―k)などの共同開発に合意した。

低消費電力で高速書き込みが可能な強誘電体を利用するメモリー「FeRAM」向け材料で、既存の材料を使った同社現行製品のメモリー容量の128倍となる256メガビット(メガは100万)以上の...

東京大学大学院工学系研究科の十倉好紀教授らは、理化学研究所フロンティア研究システムと共同で、強磁性と強誘電性を併せ持つ「マルチフェロイック物質」を、一般的な磁石が発生する弱い磁場で制御させることに成功...

銅配線(Cu)/低誘電率膜(Low―k)技術を用いた先端DRAMとPRAMを開発してきた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン