電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

833件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

東ガスと野村総研、CO2フリー水素を首都圏供給 最適手法探る (2021/12/24 建設・生活・環境・エネルギー)

東京ガスは23日、野村総合研究所と共同で首都圏での二酸化炭素(CO2)フリー水素の需要と供給システムのあり方について調査すると発表した。コンビナートが集まる湾岸エリアと内陸エリアそれぞ...

一方、東ガスは慎重だ。... 大ガスのROA3・6%、ROE7・8%と比べても見劣りする。

東ガスと三菱商事、海外でメタン合成検証 日本向け供給網構築 (2021/12/1 建設・生活・環境・エネルギー1)

東京ガスは三菱商事と、北米や豪州、中東、アジアなどの液化天然ガス(LNG)輸出国でのメタネーションと、日本までのサプライチェーン(供給網)構築の可能性について...

東ガス、成長投資2兆円 再生エネ・メタン合成など (2021/11/29 建設・生活・環境・エネルギー)

世界的に脱炭素への流れが加速する中で、移行期の液化天然ガス(LNG)の安定供給と、洋上風力などの再生エネ、メタネーションに注力し、カーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼ...

東ガス・住商など、グリーンメタン事業化へ マレーシアで製造 (2021/11/26 建設・生活・環境・エネルギー)

現地で、再生可能エネルギー由来の電気で水電解して作るグリーン水素と二酸化炭素(CO2)を化学反応させてメタンを製造、液化し日本に輸送して都市ガスの原料として使えるか、技術的調査やビジネ...

関電と東ガス、仮想発電所事業で提携 エネ源拡大 (2021/11/22 建設・生活・環境・エネルギー)

関電の電力負荷抑制の知見や東ガスの熱電併給システム運用の知見などを共有。

野村不、新築分譲マンションでCO2ゼロ 電気・ガス併用 (2021/11/16 建設・生活・環境・エネルギー2)

電気・ガス併用の新築分譲マンションでは初めて。... 今後も電気・ガス併用物件でCO2実質ゼロを展開する。 ... 共用部は東ガスから相模原市内の“卒FIT”太陽光由来の再生エネを採...

東ガス、集合住宅にEV充電器 個別課金サービス (2021/11/10 建設・生活・環境・エネルギー2)

東京ガスは電気自動車(EV)用の充電設備がない集合住宅向けに、既存コンセントを利用した専用充電器を設置し課金するサービスを開始した。機械式駐車場の個人の駐車スペース...

東ガスなど3社、水素専焼焼成炉を開発 脱炭素化加速 (2021/11/5 建設・生活・環境・エネルギー)

東京ガスとノリタケカンパニーリミテド、東京ガスエンジニアリングソリューションズ(東京都港区)の3社は4日、水素専焼ができる高温連続焼成炉を開発したと発表し...

東ガス、経常益930億円 発電用ガス伸長、通期上方修正 (2021/10/29 建設・生活・環境・エネルギー)

経済の回復に伴い発電用ガス販売が伸びており、通期のガス販売量は同0・9%増の123億8200万立方メートルを見込む。... 工業用ガスや卸売り電力販売が伸びた。ガス販売量は前年同期比2・7&#...

東ガス、メタン生成菌の反応速度向上へ 東工大などとメタネーション (2021/10/14 建設・生活・環境・エネルギー1)

このメタンを都市ガス原料とすることで、都市ガスの脱炭素化が実現する。

東京ガスエンジニアリングソリューションズ(東京都港区、小西康弘社長)は、ホンダの熊本製作所(熊本県大津町)で、オンサイトPPA(電力販売契約)...

電力事業に参入したエフビットは、2020年度にエフパワー(東京都港区)から買収したガスタービンコンバインドサイクルの新中袖発電所(千葉県袖ケ浦市)と合わせ合計30万キロ...

同社は07年3月期から、総還元性向を電力・ガス業界で上位になる6割を維持してきた。だがカーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)に向け、今後メタネーションや再生可能エネルギーな...

新宿区早稲田鶴巻町付近のガス管に水道管から大量の水が流れ込み、周囲でガスが供給できなくなった。ガス管は鋳鉄製の直径10センチメートル。... ガス管にたまった水と土砂を除去し1軒ずつ開栓作業を行ってい...

空圧駆動で進むため、可燃性ガスで満たされた配管内を安全に移動できる。... ガス管の中で詰まったり壊れたりして残留するリスクが少ない点検手法として期待できる。 ... 先端の直径は2...

東ガスの4―6月期、営業益8.3%減 春先の高気温影響 (2021/7/29 建設・生活・環境・エネルギー1)

東京ガスが28日発表した2021年4―6月期連結決算は、春先の高気温による家庭用のガス需要減とスライドタイムラグ(油価変動と売上高の時間差)の影響で、売上高は前年同期比1・8%...

東ガス、デマンドレスポンス実証 家庭電気節電でポイント還元 (2021/7/21 建設・生活・環境・エネルギー1)

東京ガスは8月24日から9月30日まで、一般家庭の電気の契約者を対象に「夏の節電キャンペーン」としてピーク時の電力消費を下げるためのデマンドレスポンスの実証を始める。 東京ガスが前日...

東ガス、山口のメガソーラー稼働 (2021/7/9 建設・生活・環境・エネルギー)

東京ガスの全額出資子会社のプロミネットパワー(東京都港区)が山口県岩国市に建設した岩国由宇太陽光発電所(写真)が商業運転を始めた。出力は2万3490キロワット。東京ガス...

東ガス、JT系ソフト買収 工場・ビル管理分野 (2021/7/9 建設・生活・環境・エネルギー)

東京ガスは8日、日本たばこ産業(JT)と、子会社のジェイティエンジニアリングのソフト事業部門の買収で合意したと発表した。2022年3月末までに譲渡を完了するが額は非公表。 &#...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン