電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

175件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

創業の思い、語り継ぐ 総店舗数1400以上を誇る「カレーハウスCoCo壱番屋」は、創業者・宗次徳二氏が長屋の一角を使って夫妻で始めた小さなカレー店だった。現在は「ココイチ」の名で親し...

自転車文化の発信基地に 自転車博物館は日本で唯一の自転車に特化した博物館。... 堺は「日本の自転車産業発祥の地」として知られる。刃物、鉄砲づくりで培った技術を生かして明治時代に輸入...

活版技術身近に体験 大日本印刷は出版印刷の拠点だった市谷工場跡地に建設した「市谷の杜 本と活字館」の一般公開を始めた。同社の前身の一つである秀英舎の50周年記念に建てた営業所...

多角事業の礎を築く 別子銅山(愛媛県新居浜市)は、住友家が江戸幕府から請負稼行の認可を受けて1691年(元禄4)に開坑し、閉山する1973年(...

化粧品開発技術の軌跡 ナリス化粧品(大阪市福島区、村岡弘義社長、06・6458・5801)は10日、マザー工場である兵庫工場(兵庫県三木市)の敷地内に...

抹茶の魅力、存分に堪能 愛知県西尾市は全国の抹茶生産量の約30%を占める名産地。老舗抹茶メーカーのあいや(愛知県西尾市、杉田武男社長、0563・56・2233)...

有田焼、独自の製造方法守る 深川製磁(佐賀県有田町、内山高寿社長、0955・46・2251)は、1894年(明27)創業の有田焼メーカー。日本を代表す...

体組成計などの計測機器でトップシェアを誇るタニタ(東京都板橋区、谷田千里社長、03・3968・2111)が運営する「タニタ博物館」がある。... タニタ博物館は2011年10月、本社ビ...

イノベーション体感 ブリヂストンは技術開発拠点の東京・小平地区(東京都小平市)を再構築して「ブリヂストンイノベーションギャラリー」を2020年11月にオープンした。四...

世界でもまれな信託専門 日本工業倶楽部(東京・丸の内)の趣ある建物に「信託博物館」が誕生したのは2015年。... 友松義信事務局長は「信託の専門博物館は世界でもここ...

最新のICTまで網羅 1935年の設立以来、技術革新を追求してきた富士通。川崎工場(川崎市中原区)内の「富士通テクノロジーホール」には、その時代を代表する自社製品から...

そんなベッドタウンならではの博物館がある。

大工道具を収集・保存 「竹中大工道具館」は日本で唯一の大工道具の博物館。

珍しい時計、間近に観察 セイコーホールディングス(HD)が運営するセイコーミュージアム銀座は創業者である服部金太郎の生誕160周年を記念し、8月に東京都墨田区から創業...

産業用ロボット体感 東京都内でも有数の観光スポットとなっている“お台場”。その中心部に製造現場を支える産業用ロボットがメーンの企業博物館がある。... カワサキロボットサービス...

こだわった“本物”展示 昭和50年代(1975―84年)まで使われた車両など細部までこだわった“本物”を展示する京浜急行電鉄の「京急ミュージアム」。コンセプトは「『本...

酒造り文化語り継ぐ 兵庫県西宮市から神戸市の間に位置する「灘五郷」。古くから日本有数の酒どころとして知られる。沢の鶴(神戸市灘区、西村隆社長、078・881・1234)...

産業日本の勃興、知る 内閣府の「産業遺産情報センター」は2015年、世界文化遺産に登録された「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」を紹介する。... 産業がど...

33万種の切手を展示 郵便と通信に関する資料を収蔵、展示する郵政博物館。1902年に当時の逓信省内に創設された「郵便博物館」を起源とし、64―2013年には「逓信総合博物館」(...

同館を出て奥に進むと見えてくる「世界のタイル博物館」も目玉施設の一つだ。... 自社製品を展示しない産業博物館として、「旧INAX創業の地の魅力を伝える場」(同)として親しまれている。...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン