電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

332件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

これまで同製品では記憶容量500ギガバイトが限界だった。... 東芝によると2・5型HDDで厚さ7ミリメートル・記憶容量1テラバイトを実現した製品はまだ珍しいという。東芝は新設計の薄型スピンドルモータ...

膨大な記憶容量を持つ脳機能の解明は「省電力記憶デバイスなどの開発につながる可能性がある」(同)という。

サンディスク(東京都港区、小池淳義社長、03・4334・7102)は、半導体を用いた記憶装置のソリッド・ステート・ドライブ(SSD)事業で法人市場開拓を本格化する。新た...

システム基盤であるサーバは大量データを扱う処理能力や記憶容量の強化が求められており、こうしたニーズに対応する。

そこで半導体をさらに小型化し記憶容量も拡大するために記憶素子を垂直に積載する3D半導体や、一つのウエハーからより多くの半導体を取れるようにするためウエハーを直径450ミリメートルに大口径化する技術の開...

販売対象となる製品は「サーフェスRT」の記憶容量32ギガバイト(GB)版と64GB版、上位モデル「サーフェスプロ」の256GB版の3種類。

これまで、記憶容量当たりの単価が高いことがネックとされてきた。... 記憶容量と価格の面で採用が一部に留まり“脇役”の存在だったSSDが、性能向上や低価格化で台頭。... 記憶装置メーカーやストレージ...

サムスン電子は記憶容量を増やした新製品の発売などで品ぞろえを拡充する。... 【用語】SSD=記憶装置の一種で、基幹部品にNAND型フラッシュメモリーを用いるのが特徴。... 容量当たりの単価...

韓国サムスン電子が、半導体を用いた記憶装置であるSSD(ソリッド・ステート・ドライブ)の事業展開を加速させている。... また大容量化を図り、新たに容量750ギガバイト、同1テラバイト...

現行製品の約3倍に当たる300ギガバイト以上の記憶容量を持つ光ディスクを2015年をめどに開発する。... ディスク容量や読み出しに関する方式、転送レートなどの規格を統一する。両社はそれぞれ100ギガ...

大容量の企業用記憶装置向けなどでDRAMの代替を狙う。... ReRAMは記憶容量がNAND型の5倍近くになるといわれ、現在開発を進めている。

記憶容量が500ギガバイト、320ギガバイトの2モデルを用意する。... ハイブリッドドライブは、磁気ディスクとNAND型フラッシュメモリーを組み合わせることで、大きな記憶容量を確保しながら処理スピー...

富士通セミコンダクターは1メガ―2メガビットの記憶容量を実現した強誘電体メモリー(FRAM、写真)を開発した。シリアル・インターフェース搭載製品としては最大容量。

EMCジャパン(東京都渋谷区、山野修社長、03・5308・8000)は19日、処理性能や記憶容量に応じた価格設定としたストレージ(外部記憶装置)「VMAXクラウドエディ...

記憶容量8ギガバイト(ギガは10億)のメモリーを搭載。

分解能1マイクロメートルの形状モデルを従来の100分の1の記憶容量で表す。

TDKは半導体を使用した記憶装置(SSD=ソリッド・ステート・ドライブ)を海外展開する。... 11月には最大1テラバイト(テラは1兆)までの記憶容量に対応した...

データの重複排除機能を搭載し、有効容量を増やすと同時にカードを長寿命化した。記憶容量300ギガバイト(ギガは10億)と700ギガバイトの2種類。

3・5型で4テラバイト(テラは1兆)の記憶容量を実現し、従来製品に比べて待機時の消費電力を14%低減した。

記憶容量は1・5テラバイト(テラは1兆)。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン