電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

214件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

あすか製薬、来年度にも肝性脳症治療薬を臨床試験 (2015/11/26 素材・ヘルスケア・環境)

あすか製薬は25日、肝性脳症治療薬として12月に申請予定の「リファキシミン(一般名)」について、過敏性腸症候群(IBS)などへの適応拡大に向けた臨床試験を早ければ201...

この適応拡大は4年から5年後、ハートシートの本申請とかぶるくらいの時期に申請する見込み。... 将来を見据え、今のうちから(本格的な市場拡大期に入り勢力図が固まらないうちから)関与し続...

イベルメクチンの適応拡大に向けた期待感を示した。

適応拡大の承認取得を進め、2018年3月期の製品投入を目指す。

コレステロールの合成を阻害するスタチンは世界中で服用されており、卵巣がんへの適応拡大が期待される。

今後は両社共同で同剤の適応拡大に向けたグローバル開発も進め、その費用は折半する。

15年12月期業績見通しは公表していないが、適応拡大を含めて5製品の発売を見込んでおり売上高は続伸するとみられる。

今後も革新的な新薬を投入し、既存製品の適応拡大にも取り組む」 ―海外事業についてはロシュへの導出を中心とし、自社販売網は増強しない考えでしょうか。

旭化成ゾールメディカル(東京都港区、坂野誠治社長、03・6205・4920)は、血管内を冷却することで体温を管理するシステム「サーモガード」の適応拡大の薬事承認を医薬品医療機器総合機構...

アストラゼネカ(大阪市北区、ガブリエル・ベルチ社長、06・4802・3600)は、胃酸関連疾患治療薬「ネキシウム(一般名エソメプラゾールマグネシウム水和物)」で小児への...

エーザイは2014年度上期中に米国と欧州で同剤の適応拡大申請を行う。

14年度後半に抗凝固剤「エドキサバン(一般名)」(日本製品名リクシアナ)を欧米で発売し、日本でも適応拡大承認を得る見通しだが、業務効率化などで対応可能とみる。 ...

適応拡大や剤形の改良など臨床ニーズに丁寧に応えてきた結果だ。... 処方が大きく伸びたのは00年に逆流性食道炎の維持療法の適応をとってからだ。... 若狭慎治消化器グループマネージャーは「臨床ニーズを...

既存製品は難病を中心に適応拡大している。... 希少疾患薬もグローバルに展開することで、余すことなく販売できる点も強みだ」 ―希少疾患の製品拡大に向け営業体制強化などの対応はあります...

グラクソ・スミスクライン(東京都渋谷区、03・5786・5000)は抗がん剤「ヴォトリエント」(一般名パゾパニブ)の腎細胞がんへの適応拡大承認を取得した。

協和発酵キリンは赤血球造血刺激因子製剤「ネスプ」(一般名ダルべポエチンアルファ)を骨髄異形成症候群(MDS)の貧血への適応拡大を申請した。... 赤血球造血刺激因子製剤...

アステラス製薬は前立腺がん薬「エンザルタミド(一般名)」(米製品名XTANDI)を化学療法前の治療に使えるよう米国食品医薬品局(FDA)に適応拡大申請し...

大塚製薬は利尿剤「サムスカ」(一般名トルバプタン)の常染色体優性多発性のう胞腎(ADPKD)への適応拡大承認を取得した。

米国では化学療法の前治療に適応拡大を申請中。日本も適応を広げていく。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン