電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

410件中、7ページ目 121〜140件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

(総合1から続く) 医療用カテーテルで使う形状記憶合金「メモアロイ」の技術者として、設計から生産プロセスの開発、品質評価までのすべてに携わっています。 ...

普段何げなく触れるスマートフォンの操作用スイッチ。シチズン電子(山梨県富士吉田市)の天野香織さん(31)は、高品質なスイッチをスマホユーザーの手に届けるため、日々研究開...

(総合1から続く) スマートフォンの音量調整や電源のオンオフなどを行うスイッチを開発しています。材料選び、図面作成などが担当です。CADは入社してから覚えました。”

東レの市川真紀子さん(36)は、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、日本医療研究開発機構(AMED)から委託を受けた「体液中マイクロRNA測...

(総合1から続く) 高校時代に生物の勉強が面白く、理系を選びました。生命の神秘というか、そうした点に興味があったからです。北里大学大学院基礎生命科学研究科(現...

「素晴らしい製品は人の生活を豊かにする。そんなモノや技術を作りたい」。田谷香織さん(33)はさまざまな角度から物体を撮影し、その形状や質感を推定する次世代画像処理技術の開発を手がける。

(総合1から続く) 小学生のころから絵を描くことが好きで、高校では美術部に所属していました。おこづかいも画法や技法の本に費やして上手に絵を描く方法を追求していたら、数...

前川製作所の仲村直子さん(40)は、超電導ケーブルの実証プロジェクトで、ケーブルを冷やす極低温冷凍装置を研究している。学生時代に“極低温”の世界に魅せられ、現在も仕事でその世界を追求し...

(総合1から続く) 父がエンジニアで、休みの日は電子部品を組み立てていたような家庭で育ちました。幼いころは正直、理系への興味は薄かったです。画家に憧れていて、美大に進...

「手術時間を短縮できれば医師と患者の負担軽減につながる」。小宮みずきさん(27)は外科手術用エネルギーデバイスの開発チームに所属し、次世代製品向けの新機能の設計を担当する。医療現場のニ...

業界は違いますが母も“リケジョ”なんです。

井上真希(37)さんはスマートフォンに欠かせない電子部品の一つ、積層セラミックコンデンサー(MLCC)の材料開発を担う。「ナノメートル(ナノは10億分の1...

(総合1から続く) 幼いころから粉に興味があり、クレヨンを渡されても絵を描かずに粉々に砕いて混ぜて遊んでいました。とにかく何でも粉にしてしまうので、周りからはちょっと...

JR東日本大宮支社宇都宮保線技術センターで線路の検査や工事計画の策定、発注、監督業務などを担当する水野菊さん(29)は、日々の安全運行を保線の面から下支えする。列車の揺れを抑えて安全性...

(総合1から続く) 建築士だった両親の影響で、幼いころから家や構造物を作ることに興味がありましたね。住宅だけでなく、街づくりに携わりたいと考えて、千葉大学工学部都市環...

富士ゼロックスの宮越ゆき子さん(26)は、新開発のトナーを使って複合機から精細な画像を出力するための条件設定などを行う、画像形成技術を開発している。入社2年目には、自分が中心となったプ...

(総合1から続く) 父が技術者だったこともあり、幼いころからモノづくりが身近にありました。高校時代に通っていた予備校で、実験を交えて教えてくれるユニークな先生がいて、...

川崎重工業の近藤千恵さん(31)は産業用ロボットコントローラーのハードウエア設計に従事。ロボット関節部のモーターを制御する電気設計を任され、仕様検討から量産対応まで一貫して携わっている...

(総合1から続く) 好きだった理系科目を集中的に学べることに魅力を感じ、阿南工業高等専門学校に進学しました。そこでモノづくりの面白さに触れたのが、エンジニアを目指した...

中国出身の湯文珊さん(29)は三菱ふそうトラック・バスで主力の小型トラック「キャンター」と小型バス「ローザ」のブレーキ設計を手がける。図面に向かうだけでなく、国内外の部品メーカーやブレ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン