- トップ
- 検索結果
記事検索結果
458件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)
不動テトラとソイルテクニカ(東京都中央区)は、大型地盤改良機で初めてとなる自動打設システム「ジオパイロット・オートパイル」を開発した。
コンクリート打重ね時に生じるコールドジョイントの発生リスクを低減し、施工品質が向上できる。 通常、コンクリートの連続打設では、コンクリートを打重ねるまでの間隔が必要で、打重ね時間の間...
大林組は北陸鋼産(富山県滑川市)と共同で、山岳トンネルの覆工コンクリート打設向け「ホース伸縮式連続打設システム=写真」を開発した。打設時にコンクリートの打ち上がりの高さに応じて...
具体的な対策の立案から打設管理までの業務を総合管理することで、計画的なコンクリート打設の施工管理が可能になる。
アーマー・ヒュームセグメントは鉄筋を組み込んだ鋼殻の内側に遠心力締め固めコンクリートを打設した合成セグメント。
自動打設機本体にモルタル供給装置を搭載し、人手を要するロックボルト施工を自動化。... 新システムはモルタルの練り混ぜ用ミキサーと圧送ポンプを一体化した定着モルタル供給装置を、自動打設機本体に搭載。....
透明型枠はコンクリート打設前や打設中の状況を目視で確認できるのが特徴。... 耐震基準の高度化や防災需要の高まりとともに高品質なコンクリート打設の需要が広がり、同製品は主力製品に育った。 ...
東急建設は外壁タイル張り工事でコンクリート打設後にタイルの下地となる壁面不陸(凹凸)を、3次元(3D)スキャナーで計測・記録する「コンクリート表面評価システム」を開発し...
三井住友建設は山岳トンネル工事の覆工コンクリート打設システム「自動de覆工」を現場に初適用した。... 同システムはセントル(移動式型枠)のスキンプレート表面に打設するコンクリートの高...
飛島建設、住友林業、ミサワホームは、地盤と丸太による複合地盤で建築物を支える「丸太打設軟弱地盤対策&カーボンストック(LP―SoC)工法」の評定を日本建築センター(BC...
ロックボルト打設と同時に左右の穿孔(せんこう)ブームで火薬を詰める孔を穿孔する。... ロックボルトを最大8本装填し遠隔から打設できる。... ロックボルト打設と次工程の装薬孔穿孔を同...
安藤建設機材センターの従業員は「災害ゴミと分かるようにしていれば収集が回ってくると聞いているが、いつ来てくれるのか全く分からない」と語った(9月17日) 水害くい止め...
大断面トンネルの構造物をプレキャスト化する「スーパーリング工法」と、トンネルなど本体構造物の外周に沿ってパイプを等間隔に打設しルーフや壁を構築する「パイプルーフ工法」を組み合わせた。
清水建設と岐阜工業(岐阜県瑞穂市)は、山岳トンネル工事の覆工コンクリート打設作業を自動化するシステムを共同開発した。コンクリート打ち込みから締め固め、打ち止めまで一連の打設作業を自動化...
セントル(移動式型枠)の据え付けからコンクリート打設、脱型・移動まで一連作業の操作を機械化し、従来5―6人が必要な人員を1人に削減できる。
写真画像ではなくレーザースキャナーで計測した点群データからロックボルトを検出するため、暗いトンネル内でも正確な打設位置を自動検出できる。