- トップ
- 検索結果
記事検索結果
1,949件中、92ページ目 1,821〜1,840件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.083秒)
東京農工大学は国立大学法人化で可能になった銀行からの長期借入金を使って「動物医療センター」を完成させた。診察料や寮費など国立大学法人独自の収入を見込んで、その建設費を手当する新しい仕組みの活用第1号だ...
日本の産学官連携は、国立大学法人化と相まった各大学共通の体制整備から始まり今、“第2ステージ”に入った。各大学は自身の特色や社会の期待をどう位置づけて今後、進もうとしているのか。... ポスドクは他大...
国際連合大学は2010年にも東京大学、早稲田大学などとの共同大学院を開設する。... 候補は国連大本部(東京都渋谷区)と行き来しやすい東大、早大と茨城大、さらに国連大高等研究所と生物多...
自然科学3賞では、02年の小柴昌俊さん(物理学賞)、田中耕一さん(化学賞)のダブル受賞まで9人のうち、京都大学、東京大学出身者は7人を占めたが、今年は4人のうち3人が名...
IDECが進める広域的な産学連携に、神奈川県外の国立大学が加わるのは今回が初。山口大との連携を皮切りに、全国の国立大学とのネットワーク構築を目指す。 ... 山口大学は横浜市内で行われる産学連...
【横浜】横浜市立大学は福浦キャンパスの改修に、民間企業の省エネルギー技術を導入する。... 慶応義塾大学や横浜国立大学の学識経験者と民間企業で構成する「横浜市ESCO事業提案審査委員会」で事業者を選定...
文部科学省の国立大学法人評価委員会は9日、国立大と大学共同利用機関の全91法人について、07年度業務実績の評価結果を公表した。... 宮城教育大学、福岡教育大学など6校は、学外の委員が参加する経営協議...
【宇都宮】宇都宮大学は、大学の新しいロゴマークを発表した(写真)。... 水本忠武同大学副学長は「新ロゴを通じ、大学がグローバル世界で活躍する考えを広く伝えていきたい」と期待を寄せた。...
日刊工業新聞社西部支社が九州地域内の国立大学法人の工学部に行ったアンケートで08年3月卒業生の地元(九州地域内)就職率を聞いたところ、このような回答が返ってきた。... 8国立大学法人...
その理由を東京大学附属臨海実験所の赤坂甲治所長は「自分の専門以外の生物を見る機会が多いことから、研究の枠が広がるのでは」とにらむ。... 日本でも、ウッズホールのような臨海研究所は、東大をはじめ19大...
【受動的な態度】 日刊工業新聞社西部支社は9月、九州地域内の8国立大学法人の工学部にアンケートを行った。近年の学生の質について聞いたところ、6大学が「下がった」、2大学が「変わらない」と回答し...
大学発ベンチャー(VB)は04年度の国立大学法人化前後のブームに対し、ここ数年は厳しさが続いている。... 多数の大学に普及させようとするのは、大学の発明を大学発VBに技術移転し、その...
また両国の大学で情報技術を専攻した卒業生を、会員企業に2―3年内に10人以上紹介することも計画し、地元IT関連企業の技術者の確保につなげていく。 ... 人材の確保では、ベトナムのハノイ工科大...
国立大学法人化直前の03年度まで務めた電気通信大学の学長に、08年春に再登板した。... 大学の教育・研究の質を高めるためにある。... 間接経費のありようは大幅に見直したい」 ―国立地方大学...
東京大学の「プロプリウス21」、大阪大学の「共同研究講座」、九州大学の「組織対応型連携」などだ。 「学内組織・学外機関との連携」は、技術移転機関(TLO)と、国立大学法人化後の...
国立大学法人化の前年度から動きだし、各大学の活動基盤の整備は大きく進み、産学共同研究も増加したが、技術を事業に結びつける活用の部分は簡単ではないことが実感される結果となった。 ... 大学側の...
開発に携わったタヴィサイ・ソラフォンさんはラオス国立大学工学部を卒業後、06年に入社した。「IT企業の少ないラオスでは、大学を出ても就職は難しく、技術力の高い日本で働く経験は貴重」と来日の背景を説明。...
【筑波技術大学】 筑波技術大学は聴覚および視覚障害者のための国立大学だ。... ▽連絡先=長岡技術科学大学産学融合トップランナー養成センター松丸幸司研究室(0258・47・97...
東京大学など国立8大学の大学院化学系24専攻は、企業の採用選考活動を、学生の修了・卒業学年の4月1日以降にすることを求めた要望書をまとめた。... 要望書に名を連ねたのは旧帝大と東京工業大学の8大学大...