電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

492件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

【京都】ロームは電気二重層キャパシター(EDLC)を制御し過電圧を防止するセルバランスIC「BD14000EFV―C=写真」を開発し、2015年1月から月産1万個で量産を開始す...

日本ケミコンは車載用電気二重層キャパシター(EDLC)を増産するため下期に7億円を投じて設備を増強する。

日清紡ホールディングスは電気二重層キャパシター(EDLC)事業の製造・販売をTOCキャパシタ(長野県岡谷市)に譲渡することで合意した。

日本ケミコンは2015年3月末までに車載用電気二重層キャパシター(EDLC)の生産能力を2割増強する。

FDKは主力の電池事業や、蓄電システムやキャパシター開発などの新規事業に経営資源を集中させる。

TOCは蓄電容量の高い電気二重層キャパシター(EDLC)を開発している。

エスグロー(同)は室内光のみで浄化機能を発揮する光触媒スプレー、日本蓄電器工業(東京都福生市)は業界初となる組み込み用キャパシター基板ユニットを出展していた。 ...

既存教員と協力しながら窒化物半導体やキャパシター、生体医療用コラーゲンなどの研究に取り組む。

最近では自動車向けの電気二重層キャパシター(EDLC)を製品化し、マツダやホンダに採用された。

現在はパソコンやタブレット端末(携帯型情報端末)などのモバイル機器用キャパシターの生産のみを続けている。

電池やキャパシターなどの大きな表面積が必要な基材に応用できる。

同技術を応用したキャパシタ駆動緊急遮断弁の「キャパコン」は、電気二重層キャパシターを動力源に、電源の有無に関係なくバルブの開閉操作が可能。キャパシターの寿命が近づくと、自動で信号を発信し顧客に知らせる...

各社はこれを商機と見てキャパシターの開発にしのぎを削る。(平岡乾、下氏香菜子) 「コストや安全性の面から車載向けでは電気二重層キャパシター(EDLC)...

IS車用には容量に優れるLIBや、劣化が少なくてコンパクトにできるキャパシターなどが搭載される例も出ているが、同社は安価で安全性に優れた鉛蓄電池の地位は揺るがないと見ている。

同装置はDC/DCコンバーターと電気二重層キャパシター(EDLC)や蓄電池を用いる。

音量をめぐっては音の信号が小さい時に電気をキャパシターに蓄え、音の信号の大きい時にその電気をフル活用する独自技術「SCDS」を採用し小型ながら大音量を実現した。

電源部に電気二重層キャパシターを用い、その低電圧に応じたソレノイド(電磁機能部品)の改良で、同社従来品よりコンパクト化した。... 内部抵抗の低いキャパシター、ソレノイドを構成するコイ...

エンジン部品を主力とするTPRは岡谷電機産業との共同出資会社「TOCキャパシタ」で体積当たりの蓄電容量2倍の電気二重層キャパシター(EDLC)を開発。

音の信号が小さい時に電気をキャパシターに蓄えておき、音の信号が大きい時にその電気をフル活用する独自技術「SCDS」を採用し、小型ながら大音量と高音質を実現したという。

アイドリングストップ車をめぐっては、鉛バッテリーのほかリチウムイオンバッテリー、キャパシターなど各種部材の開発競争が激化している。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン