電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

596件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

科学技術の潮流(7)EU 数年かけて制度設計 (2019/5/24 科学技術・大学)

【ミッション設定】 欧州連合(EU)の科学技術政策の柱に位置付けられるのが、「フレームワークプログラム(FP)」と呼ばれる多年次の研究助成プログラムで...

これからは日本型の研究が必要だ。... 本当の意味で研究者がやりたい研究をしていない。... (国家のための)科学研究費、産業の研究も重要だが、キヤノン財団は第3のカテゴリーをつくる流...

マザック財団(愛知県大口町、棚橋祐治理事長、0587・95・6874)は16日、生産を高度化する工作機械とその関連・周辺技術について、研究、若手研究者の論文、国際会議への2018年度分...

稲盛財団、今年度の研究助成金贈呈式 (2019/4/29 電機・電子部品・情報・通信)

【京都】稲盛財団(京都市下京区、稲盛和夫理事長、075・353・7272)はこのほど、国内の若手研究者を対象とする2019年度の研究助成金贈呈式を開いた。稲盛理事長(写真...

スガウェザリング技術振興財団(東京都新宿区、須賀茂雄理事長、03・3354・5248)は24日、東海大学校友会館(東京都千代田区)で第37回スガウェザリング財団賞表彰、...

市村清新技術財団、植物研究助成24件決定 (2019/4/23 科学技術・大学)

市村清新技術財団(東京都大田区、桜井正光会長、03・3775・2021)は、第28回植物研究助成の助成先24件を決めた。... 第1回からの助成実績は延べ409件、総助成額は6億626...

JFE21世紀財団、大学研究助成の希望者公募 (2019/4/18 素材・医療・ヘルスケア)

JFE21世紀財団(東京都千代田区、柿木厚司理事長=JFEホールディングス社長、03・3597・4652)は、助成事業「大学研究助成」の2019年度の助成希望者を22日から公募...

東洋大では学内向けの研究助成制度を設け、資金面でもバックアップしている。... 東洋大ではこうした研究など8件を「オリンピック・パラリンピック特別プロジェクト助成制度」として採択。17―20年度の4年...

スガウェザリング技術振興財団(東京都新宿区、須賀茂雄理事長、03・3354・5248)は、第37回スガウェザリング財団賞を2件、第38回研究助成・国際会議助成の5件を決定した。... ...

稲盛財団、50人に助成決定 (2019/3/20 科学技術・大学)

【京都】稲盛財団(京都市下京区、稲盛和夫理事長、075・353・7272)は、国内の若手研究者を対象とする助成制度で、2019年度の対象者を選んだ。... 4月20日に京都市内で開く贈...

北洋銀、中小新技術研究助成 10件選定 (2019/3/20 中小企業・地域経済1)

【札幌】北洋銀行中小企業新技術研究助成金基金(北洋銀行ドリーム基金)は、2018年度の北海道内にある中小企業の新技術や新製品の研究開発への助成として10件を選定した。... 助成先の企...

NSK財団、15件に研究助成 早大の大谷氏ら (2019/3/19 機械・ロボット・航空機1)

NSKメカトロニクス技術高度化財団(東京都品川区)は、メカトロニクス技術の高度化に関する研究を対象とした2018年度の研究開発助成に、大谷拓也早稲田大学助教の「CFRP弾性要素を搭載し...

個人の多様な学術研究を支える文部科学省の科学研究費助成事業(科研費)。... (編集委員・山本佳世子) 科研費の審査システムを動かすのは、第一線の研究...

永井科学技術財団、今年度の財団賞13件・奨励金13件 (2019/3/12 機械・ロボット・航空機2)

同財団は素形材分野の学術研究で功績のあった愛知県内の研究者や学術機関に対し、83年度から17年度までに計438件を表彰し、研究助成金を贈呈している。18年度の受賞者、助成金交付先は次の通り。 ...

助成金は「新材料」「エネルギー」「情報」の分野の研究者に贈呈する。一般研究助成の対象となった山添教授ら6人には200万円を、若手研究者を対象とする奨励研究助成の9人には100万円を助成する。 ...

KONA賞は粉粒体工学の基礎研究で優れた業績を挙げた研究者を表彰するもの。ガディリ教授は「粉体のバルク挙動や粒子特性、そのモデル化の研究」や若手研究者への指導などが評価された。 13...

スズキ財団(東京都港区、鈴木修理事長=スズキ会長、03・3431・2255)は、2018年度の研究助成対象として45件、8242万円を決定した。... 科学技術研究助成は石井陽...

市村清新技術財団(東京都大田区、桜井正光会長、03・3775・2021)は第1回地球環境研究助成金の助成先4件を決めた。... 助成テーマ、代表研究者(所属)は以下の通...

【浜松】光科学技術研究振興財団(昼馬明理事長=浜松ホトニクス社長)は、光技術の基礎研究や光科学技術の発展に貢献した研究者を顕彰する「昼馬輝夫光科学賞」の初代...

FAJS、日豪共同研究助成事業 第1号に東大など決定 (2019/1/22 素材・ヘルスケア・環境)

日豪研究交流基金(FAJS)は「リオ・ティント日豪共同研究助成金プログラム」の初の助成対象を、東京大学大学院工学系研究科の脇原徹准教授、豪クイーンズランド大学化学工学部の山内悠輔教授ら...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン