電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

12件中、1ページ目 1〜12件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

また、産総研は遷移金属ダイカルコゲナイドなどの2次元層状半導体を研究している。

これまでに前述のグラフェンのほかに遷移金属ダイカルコゲナイド(TMDC:遷移金属原子をカルコゲン原子ではさんだ2次元物質)を検討しており、ナノスケールの正確さで異なる2次元結晶...

東京都立大学や産業技術総合研究所などの研究チームは、次世代半導体材料として注目されている遷移金属ダイカルコゲナイド(TMD)の単層シートを使い、最小内径が約5ナノメートル(ナノ...

体内向け分子センサーの材料として、二硫化モリブデンなどの遷移金属ダイカルコゲナイド(TMD)が注目されている。

グラフェン発見を契機として、遷移金属ダイカルコゲナイドや六方晶窒化ホウ素など、グラフェンにはない物理特性を持つ非常に多くの2次元材料が登場、トランジスタ、発光/受光デバイスなどさまざまな機能...

さらにその先の世代では、遷移金属ダイカルコゲナイド(TMDC)という新しい2次元材料をトランジスタのチャネルに用いる技術が期待されている。

二硫化タングステンの遷移金属ダイカルコゲナイド(TMDC)を作製する。

遷移金属ダイカルコゲナイドを極低温に冷やしてテラヘルツ波を照射すると、電荷密度波の振幅が揺れる。

【応用展開目指す】 また、半導体チャネルに用いる二硫化レニウムは、他の遷移金属ダイカルコゲナイドとは異なり、複数層でも光吸収効率が良い直接遷移バンドギャップを持つ。

【TMDCに注目】 我々は、グラフェンと同様な2次元系物質のうち、遷移金属ダイカルコゲナイド(TransitionMetalDi‐Chalcogenide;TMDC&...

透明で曲がる太陽電池シート、東北大が開発 (2017/9/21 科学技術・大学)

材料には、透明な「遷移金属ダイカルコゲナイド」(TMD)を採用。

そのため、二硫化モリブデンなどの「遷移金属ダイカルコゲナイド(TMDC)」やグラフェンなど、原子1層からなる原子層物質を用いたトランジスタが注目されている。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン