電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

13件中、1ページ目 1〜13件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

木村化工機、ヒートポンプ式低温蒸発装置 CO2大幅削減 (2021/3/1 機械・ロボット・航空機1)

蒸気や冷却塔水は必要なく、高温水や低温水が処理液と接触しない構造のため、ヒートポンプは腐食性流体や可燃物、汚染物質などの影響を受けない。... 同社は10年に同様のヒートポンプ式蒸発装置の商品化に取り...

富士小山工場では、ペットボトル容器を作るブロー成形機や高圧コンプレッサーの冷却に使用した35度Cの低温水を利用。... 省エネ効果のほかにも「工場外に排温水をださないほか、薬剤の使用量が減った」...

低温水循環で融雪 アルモウルド、住宅向けシステム開発 (2018/7/20 建設・エネルギー・生活2)

アルマイト処理済みのアルミパネルを屋根や道路に設置し、10度C程度の低温水を循環させて融雪する。... ほかには熱源温水循環通路と放熱板を一体化することでエネルギーロスを抑えた。

新天地では川重グループのエネルギー環境事業への貢献を肝に銘じる》 「当社は冷温水機とボイラを2本柱とするが、持続可能な成長を見据えて第3の事業をつくりたい。... 現在も検討継続して...

温水などから熱を集めてヒートポンプで沸騰させ、蒸気を発生・供給して洗浄や空調などに用いる。... 食品や自動車などの工場では洗浄などの各工程で温水を使った後、そのまま廃棄している。今回の製品は廃棄する...

従来の大型貯湯タンクでは、高温水と低温水が混ざり合ってしまう構造のため、タンク全体の温度低下、ひいては出湯温度の低下が避けられない。 これに対し、家庭用エコキュートなどでも採用されて...

パナソニックは低温水の余剰排熱を活用して発電する熱発電チューブを開発した。200時間超の検証試験で、96度Cの温水排熱から最大246ワットの発電性能を確認。... 温水配管と冷却水配管の一部を同チュー...

水蒸気を吸収した吸着材は、太陽熱や廃熱で得られた温水の熱で水蒸気が放出される。「70度C程度の低温水を利用できる」(垣内博行AQSOA事業推進部グループマネジャー)点も特徴の一つだ。&...

マイクロコジェネで発生する熱源を冷房など空調に利用できるもので、病院や飲食店など温水を多量に使う施設に限定されてきた設置対象が事務所やサーバルームなどに広がる。... 三菱樹脂が製造販売するゼオライト...

独自のゼオライト系吸着材は水蒸気の吸着・放出性に優れ、60度C程度の低温水でも利用可能。

昔はガス代が安く、省エネと低コストをうたっていたが、今は省エネだけ」と悔しがる。... 例えば、低温水で発電できる神戸製鋼所の新製品「マイクロバイナリー発電システム」を組み合わせることで、ダブルでの発...

栽培には流れる低温水と透水性のよい土壌が必要だ▼ところが今や平坦(たん)地でも常時、水をかけ続けるだけで栽培できるボックス式栽培装置が実用化されている。

【富山】トヨックス(富山県黒部市、宮村正司社長、0765・52・3132)は、40度Cの低温水を利用する床暖房パネル「エコ・ワンダーパネル=写真」を7月21日に発売する。......

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン