電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

22件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

日本オラクルと住環境計画研究所(東京都千代田区)は17―20年度、全国30万世帯が参加する大規模な実証実験を展開した。

試算結果に対し委員からは「発光ダイオード(LED)の導入率が10割になっても省エネの取り組みは終わりではなく、改善の余地を検証する必要がある」(住環境計画研究所の鶴崎敬大研究所...

気候変動・省エネルギー行動会議(事務局=住環境計画研究所、03・3234・1177)は、25日に「BECC JAPAN2020」をオンライン形式で開催する。

住環境計画研究所(東京都千代田区)は、4月の1世帯当たりのエネルギー消費量が前年同月比7・7%増の3・65ギガジュール(ギガは10億)だったと分析した。... ...

石炭火力の増設計画がある日本は“環境後進国”との批判も受けており、日本企業のイメージダウンにもつながりかねない。 ... 住環境計画研究所(東京都千代田区)は日本オラ...

東商、来月18日に中小事業所向け省エネセミナー (2018/9/28 中小企業・地域経済1)

住環境計画研究所(同)の鶴崎敬大研究所長が基調講演するほか、電力中央研究所の木村宰上席研究員が特別講演する。

【電気・ガス 削減量の取引が重要】 住環境計画研究所(東京都千代田区、中上英俊会長、03・3234・1177)が実施した欧州の省エネルギー...

ESCO・エネ推進協、省エネセミナー開く (2017/1/20 建設・エネルギー・生活1)

協議会の中上英俊代表理事(住環境計画研究所会長)は日本の温室効果ガス排出削減目標を解説し「省エネを支援するESCO事業者の活躍が期待される」と基調講演。

経済産業相の諮問機関である総合資源エネルギー調査会省エネルギー小委員会の中上英俊委員長(住環境計画研究所会長)に聞いた。

経済産業相の諮問機関である総合資源エネルギー調査会省エネルギー小委員会の中上英俊委員長(住環境計画研究所会長)に聞いた。

省エネルギー行動研究会(事務局=住環境計画研究所、03・3234・1177)は16、17日、科学的知見から消費者の省エネ行動を考える会議「BECC JAPAN2014」...

普及が進むが、住環境計画研究所(東京都千代田区)の中上英俊会長はHEMSが必ずしも省エネにつながらないと指摘する。

東京電力福島第一原発の事故を踏まえ、委員の伴英幸原子力資料情報室共同代表や飯田哲也環境エネルギー政策研究所所長らは「一刻も早く原発への依存度を低下させ、ゼロとすべきだ」と主張する。一方で、寺島実郎日本...

コジェネは柏木孝夫東京工業大学特命教授、省エネは中上英俊住環境計画研究所所長がそれぞれ中心になってとりまとめる予定だ。

東日本大震災直後の電力不足による計画停電や東日本地域の大口需要家に課せられた電力使用制限令(電気事業法第27条)への対応が過酷だった経験がトラウマとなり、今夏に懸念される需給ひっ迫をに...

現在比なのか、30年に約50%とした現行計画比なのかも含め、認識を共通化するべきだ。 ... また、10年度比で10%の発電電力を削減する省電力目標も、企業や消費者に...

同調査会の省エネ部会長も務める住環境計画研究所の中上英俊所長は「(省エネは)二酸化炭素(CO2)の排出削減と違って目標値の設定が難しく、正確な議論を行うべきだ」と拙速な...

パネルディスカッションには住環境計画研究所の中上英俊所長、建築研究所の村上周三理事長、横浜市の信時正人温暖化対策統括本部長、北九州市の松岡俊和環境局環境未来都市担当理事が参加。

住環境計画研究所(東京都千代田区、中上英俊所長、03・3234・1177)は、省エネルギー家電の導入による家庭の二酸化炭素(CO2)削減量を寄せ集め、希望する企業に一括...

(1面参照) また中上英俊住環境計画研究所所長が「民生部門の省エネルギーのあり方」、西山智康三菱総合研究所環境・エネルギー研究本部副本部長が「省エネへの貢献が期待され...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン