電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

77件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

トプコン、3Dスキャナーなど発売 自動化し誰でも簡単に (2024/7/10 機械・ロボット・航空機2)

スキャン、設計データとの比較で土量を計算し、進捗(しんちょく)管理や出来形確認を現場で行える機能も備える。

大成建、掘削土量を自動計測 複数3Dセンサー連携 (2024/6/12 素材・建設・環境・エネルギー2)

これまで手作業で行っていた掘削土量の管理作業の省力化・効率化を図れる。 ... これにより土砂ピットなどに集積した掘削土量を常時自動計測して短時間で出力し、掘削土量管理作業の省力化が...

運搬船の積載土量を迅速算出 五洋建とACSLがドローン活用システム (2024/6/4 素材・建設・環境・エネルギー2)

五洋建設とACSLは防波堤や岸壁などの築造工事向けに、土砂運搬船の積載土量を迅速に算出・表示し、帳票も自動作成するシステムを開発した。... さらに3D―LiDARで船倉内の積載形状を5秒間計測し、積...

地盤改良の対象となる土量が1万立方メートルの場合、一般的な注入率によるグラウト材注入量は4050キロリットルとなる。これを製造時のCO2排出量で見ると、従来製品の1308トンに対しインフィルハードジオ...

大成建、土砂ホッパー内量計測 掘削土搬出を効率化 (2024/1/25 素材・建設・環境・エネルギー1)

同技術の適用によって複数基の土砂ホッパー内の土量状態を瞬時かつ正確に把握できる。... 土砂ホッパー上部に設置した高精度土量センサーを使い、ホッパー容量50立方メートルに対してプラスマイナス1・0立方...

高精度の全地球測位システム(GPS)端末を取り付けたスマートフォンで手軽に土量計算が可能。... 点群スキャン機能に土量計算機能を追加した。... 土木事業者は1日の作業実績の計算に移...

戸田建設、掘削土砂量を即時計測 3Dレーザースキャナー活用 (2023/10/11 素材・建設・環境・エネルギー)

実証実験では実土量と計測値の誤差が7%以内だった。3Dレーザースキャナーの特性に合わせた土量計算アルゴリズムの開発によって同5%以内とすることを目指す。 開発した「掘...

建設現場の施工土量から、油圧ショベルやダンプなどの機械の最適な稼働率や施工日数を算出。... 建設現場の多くは2次元図面から手作業で土の運搬量や運搬ルート計画を策定しているため、工事規模が大きいほど手...

ICTを活用した他機器と併用することで現場の進捗(しんちょく)管理、土量計算などをスムーズに行える。

掘削土量、ズリ鋼車走行中に高精度自動計測 大成建がシステム (2021/11/24 建設・生活・環境・エネルギー)

掘削土量を高精度で効率的に算出する。 掘削土量を細かく補正する演算方法などの採用で、ズリ鋼車が走行した状態で土量を計測した場合、その誤差はプラスマイナス1%未満と高...

日立建機、ドローン撮影を点群化 中小建設向け (2021/5/12 機械・ロボット・航空機1)

同社はスマートフォンを用いた土量計測サービスを2020年6月から提供しており、これとの併用も見込む。

施工データを一元管理 戸田建など、システム構築 (2021/4/8 建設・生活・環境・エネルギー2)

また転圧施工履歴データを点群データとして扱い、簡単に土量を算出する方法を確立。土量算出の作業時間は地上型レーザースキャナー測量より90%超短縮でき、大幅な省力・効率化を実現した。 &#...

小型のため設置時の免震層を浅くでき、掘削土量の削減にもつながる。

高さ約25メートル、角度約50度、深さ約2メートルの土砂崩壊を想定し、衝撃力1平方メートル当たり約100キロニュートン、堆積土量約150立方メートルを捉えることができた。

日立建機、ICT施工拡販 中小建設業者向け (2020/12/10 機械・ロボット・航空機2)

運行情報やペイロード(積載量計測)情報も管理して利用する。土量から運行に適切なダンプの台数などを割り出すことでダンプが余ったり、過積載になったりする事態を防止できる。 ...

鹿島、風車用タワークレーンを発電所に初適用 安全な組み立て実現 (2020/9/24 建設・生活・環境・エネルギー1)

鹿島によれば、風力発電所の風車は発電量を増強するため、軸と羽根の連結部分であるハブの位置を高くし、羽根の回転円の面積を大きくする傾向があるという。また、国有林などのある山岳地で風力発電所の建設計画が増...

西松建、トンネル掘削を3Dスキャナーで計測 余掘り20%低減 (2020/8/24 建設・生活・環境・エネルギー)

西松建設はビュープラス(東京都千代田区)、ジオマシンエンジニアリング(同荒川区)と開発した「切羽掘削形状モニタリングシステム」を現場で試行し、トンネル掘削工事の余掘り&...

大成建など、杭工法を中層建築物に適用 掘削土量3割減 (2020/8/12 建設・生活・環境・エネルギー2)

支持力が1本の杭で従来工法の2本分に相当するため、掘削土量を約3割削減でき、工期も2割程度の短縮が可能になった。

ガス導管のPE管入れ替え工法、溶接鋼管に拡大 東邦ガス (2020/7/28 建設・生活・環境・エネルギー1)

溶接鋼管などの既設管は土壌や地下水などの埋設環境の違いで交換時期が異なるため、交換時期にある溶接鋼管の状況、量などを聞き取ってPE管への入れ替えを提案する。全区間を開削する場合に比べて掘削土量を40&...

支持力1万トンのコンクリ杭、清水建が超高層ビルに対応 (2020/6/8 建設・生活・環境・エネルギー)

東京都心部で支持力100メガニュートンの杭を構築する場合の試算では、従来の杭より排土量が20―33%削減し、施工期間も10―20%短縮できるという。 ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン