電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

17件中、1ページ目 1〜17件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

DIC、エポキシ樹脂硬化剤で技術開発 高耐熱で再成形可能 (2024/3/5 素材・建設・環境・エネルギー1)

エポキシ樹脂に使用することで、耐熱性や機械的強度などの優れた特性を維持したまま再成形が可能になる。... DICの研究では、開発品を使用したエポキシ樹脂硬化物がガラス転移温度240度Cを示し、5回の再...

住化、EV軽量化に貢献 熱・衝撃に強い液晶ポリマー提案 (2024/2/6 素材・建設・環境・エネルギー2)

長繊維GFPPに匹敵する機械物性を実現し、コスト面と強度面を両立させたのが特徴だ。

化学品「脱炭素」前面に 低環境負荷、川上から支援 (2023/10/17 素材・建設・環境・エネルギー2)

短繊維GFPP中の残存繊維を長く維持することで、長繊維GFPPに匹敵する機械物性を実現。

東レ、シリコーン被膜エアバッグをN66樹脂に再生 (2023/2/2 素材・医療・ヘルスケア1)

リファインバース(東京都千代田区)が端材からシリコーンを剝離・洗浄し、東レ独自の添加剤を複合することで物性を高めた。... リファインバースはシリコーンコート型エアバッグから、射出成形...

まだ決まった用途はなく、機械物性とガスバリアー性を両立することで、どのような用途で役立つか可能性を探索する。

東レ、5G基地局・ITS向けPBT樹脂開発 誘電損失4割低減 (2021/7/14 素材・医療・ヘルスケア)

しかし、PBT樹脂自体の誘電損失が大きく低減に限界があるほか、耐熱性や機械物性が低下する課題があった。

東レ、独に樹脂技術拠点 欧自動車用途中心に拡大 (2021/7/7 素材・医療・ヘルスケア)

具体的には急速に拡大する樹脂製品のデジタル設計に対応するため、材料に求められる長期耐久データや高精度な機械物性データの拡充。

ENEOS、新エポキシモノマー開発 機械物性・低誘電性両立 (2020/10/20 素材・医療・ヘルスケア)

ENEOSは、機械物性を維持しつつ、低誘電特性を改善するエポキシモノマー「VNBB―ME」を開発した。... 低誘電率や低誘電正接といった電気特性を改善する既存材料は、耐熱性や機械物性が落ちる課題があ...

原料の組み合わせから、柔らかく伸びる性質や硬くしなやかな性質など異なる機械物性を示す高分子が作れることが分かった。

【新たな知見】 なぜなら一般的に高分子は、分子量が一定ではない上に、さまざまな添加剤を加えて加工するため、組成やプロセス条件のわずかな差が機械物性などに大きく影響してしまうからだ。そ...

添加後もエンプラとしての機械物性を維持できる。

繊維との密着性があり、機械物性に優れたCFRPを得ることができる。... 曲げ強さ、圧縮強さ、層間せん断強さなどに優れた物性を持つ。

引っ張り強さや曲げ強さなどの機械物性は既存グレード品と同程度。

ベスタキープは機械物性や耐熱性、耐薬品性に優れた素材で、半導体分野などで利用されている。

新しい物性を探す基礎研究だけでなく、次世代半導体などの用途を見込み、応用面からも期待を集めている。... また、横浜市立大学の橘勝教授らは、機械物性の研究に取り組む。

同社は機械物性を維持しつつ、流動性のあるポリブチレンテレフタレート樹脂を開発した。

東レは15日、従来品の機械物性を維持しつつ、流動性を最大80%改善したポリブチレンテレフタレート(PBT)樹脂「トレコン ナノフロー」を開発したと発表した。... PB...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン