電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

11件中、1ページ目 1〜11件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

凸版、デジタルツインで遠隔体験 NTT西の施設で実証 (2023/4/13 電機・電子部品・情報・通信2)

凸版印刷のウエアラブル型コミュニケーションデバイス「IoAネック」を装着した現地ガイドや分身ロボットも、仮想空間内の同じ位置に表示される。

TIS、酒蔵と都心結ぶ 遠隔コミュニケーション実証 (2021/9/1 電機・電子部品・情報・通信2)

今回の実証は5Gを地域限定で使う「ローカル5G」でTISと技術連携する凸版印刷が、東京大学大学院暦本研究室と進める遠隔体験技術「IoA(能力のネットワーク)」の成果の一つ。 &...

ニューノーマルで輝く(18)凸版印刷 VR越しに商品購入 (2021/4/13 電機・電子部品・情報・通信2)

リアルと仮想店舗つなぐ 凸版印刷は、研究を進めている「IoA(能力のインターネット)仮想テレポーテーション技術」や仮想現実(VR)を活用した遠隔体験の...

凸版印刷の「IoAネック(写真右)」は、首にかけて使うウエアラブルデバイス。

ソニーなど、東大に「人間拡張学」講座 (2020/7/23 電機・電子部品・情報・通信)

人間拡張学の研究開発や社会実装の推進、IoA(能力のインターネット化)の社会基盤の具現化が目的。

勃興 5Gサービス(7)凸版印刷、IoAで遠隔体験 (2020/6/3 電機・電子部品・情報・通信2)

ロボットやウエアラブル端末、4Kカメラなどの遠隔操作を通じて遠隔地にいるような体験を提供するIoA仮想テレポーテーション技術を用いた「IoA学園」の一環。... ネットワークを介して人の能力や意識を拡...

凸版、4K映像で「遠足」 まず福島・双葉町の小学校 (2019/11/20 電機・電子部品・情報・通信2)

凸版印刷は、学校と遠隔地を4K映像でつなぐ校外学習支援サービス「IoA学園」の提供を20日に始める。ロボットなどを介して離れた場所でも現地にいるような体験ができる「IoA(能力のインターネット...

遠隔地の人の体験共有 凸版、触覚技術を活用 (2019/10/2 電機・電子部品・情報・通信2)

凸版印刷は、ハプティクス(触覚技術)を活用して、離れた場所にいる人が見ている風景やその場の雰囲気を共有できる「IoAネック=写真」を開発した。IoAネックを装着した人が、遠隔地...

IoAは、ISIDオープンイノベーションラボ(イノラボ)のフェローを務める暦本純一東大教授が提唱する概念。... 森田浩史イノラボ部長は「IoAの具現化により、社会全体の能力が上がる。...

IoAデバイスと宅配ロボ、都内で自律走行試験 ISIDなど (2018/3/20 電機・電子部品・情報・通信1)

チカは暦本純一教授が提唱するIoA(インターネット・オブ・アビリティー=能力のインターネット)の概念に基づいて開発した。IoAはネットワークを介して人々やロボットがそれぞれの能...

IoAは、IoT(モノのインターネット)を発展させた概念や技術。... IoAはディスプレー付きの自走式ロボット「テレプレゼンス・ロボット」の技術が中核となる。... 凸版はIoAをコ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン