電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

368件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

西部ガス、e―メタン来夏供給 北九州で設備着工 (2024/11/21 素材・建設・環境・エネルギー1)

グループの液化天然ガス(LNG)施設「ひびきLNG基地」内で実証設備の建設に着手した。... 地域や基地内で発生するCO2を回収・利用するほか、再生可能エネルギーで水を分解した水素や、...

特徴はCO2を吸収液から取り出す際に液化天然ガス(LNG)の未利用冷熱を使う点だ。 ... LNG基地周辺の工場などへの実装を想定する。

環境省、自然共生サイト69件認定 デンソーなど企業内緑地も (2024/10/3 素材・建設・環境・エネルギー1)

デンソーの北海道網走市のテストコース、住友ゴム工業の白河工場(福島県白河市)、キヤノンメディカルシステムズの本社(栃木県大田原市)、東京ガスの袖ケ浦LNG基地(...

そのため日機装は液体アンモニア用ポンプで、今回試験成功した規模の大型タイプの市場投入を計画するほか、モーター容量250キロワット規模で、さらに大型化が必要なアンモニア基地のプレストレストコンクリート&...

既設の天然ガスパイプラインによって豪州北部のダーウィン液化天然ガス(LNG)基地や東部のグラッドストーンLNG基地まで輸送し、LNG船にe―メタンを混ぜて日本へ輸出する。

アブダビのルワイス工業都市にADNOCが新設するLNG基地で生産したLNGを、日本などに供給する。... ADNOCが新設する基地は28年に稼働予定。同基地の最大生産能力は年間約960万トン。

商船三井、硬翼帆式風力推進LNG船 設計承認を取得 (2024/8/7 生活インフラ・医療・くらし)

商船三井は風を推進力に利用する「ウインドチャレンジャー(硬翼帆式風力推進装置)」を搭載したメンブレン型液化天然ガス(LNG)運搬船について、日本海事協会から基本設計承認...

駒ケ嶺地区の学校跡地活用2ヘクタールにも企業を誘致しており、用地造成を検討する」 ―町内に大型石炭火力発電所、ガス化複合発電所、液化天然ガス(LNG)基地があります。...

西部ガスHD、北九州でLNGタンク増設検討 (2024/3/28 素材・建設・環境・エネルギー1)

e―メタン需要見込む 【福岡】西部ガスホールディングス(HD)は液化天然ガス(LNG)のグループ拠点「ひびきLNG基地」(北九州市若松区...

東ガスと三井物産、米からバイオメタン受け入れ (2024/3/25 素材・建設・環境・エネルギー)

合意に基づき、米国のゴミ埋め立て地から発生するバイオガス由来のバイオメタン約4万立方メートル(気体換算)を天然ガスの一部とみなして液化天然ガス(LNG)化し、東京ガス扇...

e-メタンで国際組織 東ガスなど世界8社連合 (2024/3/20 素材・建設・環境・エネルギー1)

さらに既存の液化天然ガス(LNG)基地やパイプライン、都市ガス消費機器などのインフラがそのまま活用できるため、低コストに移行できる。

液化天然ガス(LNG)の輸入は8・1%増の7711万トンの見込み。LNG基地の受け入れ能力を昨年に大幅拡大したが、過去最高となった21年の7893万トンを小幅に下回る見通し。

東ガスエンジ、英社と洋上風力の建設・運転支援で協業 (2024/2/29 素材・建設・環境・エネルギー1)

一方、TGESは液化天然ガス(LNG)基地や導管・地域冷暖房所などのエンジニアリングや運転・保守で知見・実績を持つ。

商船三井、ポーランドで優先交渉権 浮体式LNG基地設備で (2024/2/5 生活インフラ・医療・くらし)

商船三井はポーランドの浮体式液化天然ガス(LNG)受け入れターミナル向けに、洋上でLNGの受け入れや再ガス化、陸上への送出を行う浮体式設備(FSRU)の優先交渉権を獲得...

大ガス、通期見通し上方修正 スライド差益寄与 (2024/1/31 素材・建設・環境・エネルギー1)

売上高は、液化天然ガス(LNG)の販売増などで、同260億円増の2兆1210億円(同6・8%減)とした。 ... スライド差益や米テキサス州の...

展望2024/西部ガスHD社長・道永幸典氏 3月めどLNG増設判断 (2024/1/15 素材・建設・環境・エネルギー)

コロナ禍の反動と原価を適正化して筋肉質になったことがプラスに働いている」 ―ひびきLNG基地(北九州市若松区)で、IHIや九州大学などと合成メタン(eメタン&...

展望2024/大阪ガス社長・藤原正隆氏 メタネーション本格展開 (2024/1/12 素材・建設・環境・エネルギー)

「シェールガスや液化天然ガス(LNG)基地など、海外ビジネスで大きな利益を出せるようになってきた。

経営ひと言/日本ガス協会・本荘武宏会長「9者で地産地消」 (2023/12/26 素材・建設・環境・エネルギー)

西部ガスなど9者が、ひびきLNG基地(北九州市若松区)で進める実証は、地域の余剰再生エネや近隣工場の副生水素、未利用CO2を活用する。

1973年に日本初のLNG専用基地として稼働を始め、日本のLNG利用の最先端を歩んできた。... 東京ガス袖ケ浦LNG基地の城所秀樹所長はこう紹介した。 ... 71年には袖ケ浦LN...

両社は06年から豪州ダーウィン液化天然ガス(LNG)基地からのLNG調達で長期的な協力関係を築いてきた。... e―メタンは既存のLNG受け入れ基地やパイプラインなどの都市ガスインフラ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン