[ 科学技術・大学 ]

アルツハイマー病予防、ホップの苦みに効果 東大などがマウスで発見

(2017/3/6 05:00)

東京大学大学院農学生命科学研究科の中山裕之教授と学習院大学、キリン(東京都中野区)の研究グループは、ビール原料のホップ(写真)が生む苦み成分「イソα酸」に、記憶障害などの症状を伴うアルツハイマー病の予防効果があることをマウスの実験で突き止めた。同病を持つマウスにイソα酸を含む餌を与えたところ、同病の原因とされる異常なたんぱく質「アミロイドβ」(Aβ)の脳内での沈着量を低減できた。

過去の研究で、赤ワインに含まれるポリフェノールに認知症予防効果があると報告されている。同様にビールやノンアルコールビールの適度な摂取が、アルツハイマー病予防につながる可能性がある。成果は米科学誌ジャーナル・オブ・バイオロジカル・ケミストリー電子版に掲載された。

加齢とともにAβが脳内に沈着する遺伝子改変マウスに、イソα酸を0・05%含む餌を3カ月間食べさせた。その結果、イソα酸を含まない餌を食べた群と比べ、脳内のAβの沈着量が3―5割程度低下した。分析の結果、脳内の老廃物や異物を除去する細胞「ミクログリア」がイソα酸により活性化し、Aβの沈着が減ることが分かった。

(2017/3/6 05:00)

関連リンク

科学技術・大学のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン