- トップ
- 科学技術・大学ニュース
[ 科学技術・大学 ]
(2017/5/17 05:00)
電気通信大学大学院情報理工学研究科の中村拓人大学院生と梶本裕之准教授らは、スマートフォンなどの振動を効率的に伝える技術を開発した。筐体(きょうたい)全体を振動させるのではなく、筐体にフィルムを張ってモーターでそこだけを振動させる。フィルムが軽いため、電話の着信時やゲームなどのプレー中に振動させるエネルギーを節約できる。実験では5分の1以下に抑えることができた。
一般的にスマホの筐体を振動させる際、手や指以外に筐体全体に振動が伝わってしまう。フィルムだけを振動させれば、質量が小さいため省エネになる仕組みだ。
スマホやゲームコントローラーなど持ち方が決まっている機器なら、指が触れる場所にフィルムを配置すればいい。
検証用にモーターで金属フィルムを振動させるデバイスを試作した。振動子で筐体を振動させた場合と、金属フィルムを振動させた場合とで同程度の振動を感じるように出力を調整した。
...
(残り:178文字/本文:578文字)
(2017/5/17 05:00)
※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。
Journagram→ Journagramとは
PR
科学技術・大学のニュース一覧
- 電通大、スマホを効率的に振動 筐体局部にフィルム装着、エネルギー1/5に(17/05/17)
- 産総研、MRAMの3次元積層プロセス開発 動作特性劣化せず(17/05/17)
- 拓く研究人(162)放射線医学総合研究所機能分子計測チーム研究員・村山周平氏(17/05/17)
- JAXA、月探査ミッション検討 欧州宇宙機関と協力(17/05/17)
- NTT、熱ノイズから電力生成−一方向の電子抽出(17/05/17)
- 阪大など、ゲルマニウム中のスピン流伝導現象の詳細解明 次世代半導体技術に道(17/05/17)
- 九大芸術工学部、20日にイベント(17/05/17)
- 経営ひと言/理化学研究所・田中拓男主任研究員「黒猫はなぜ黒い」(17/05/17)