[ その他 ]

中小企業優秀新技術・新製品賞 開発の舞台裏(2)優秀賞−アドイン研究所

(2017/6/1 05:00)

【森林3次元計測システム「OWL(アウル)」】

独自技術 立木位置に着目

  • 専門用語を覚えることから開発をスタートさせた(「OWL」を持つ取締役事業推進室長の塩沢さん)

“森林”の3次元計測に挑む―。アドイン研究所(東京都千代田区、佐々木浩二社長、03・3288・7311)は、筑波大知能ロボット研究室と森林総合研究所、森林再生システム(東京都千代田区)と共に2010年から5年研究し、ボタンを押すだけの簡単操作で森林を計測し、その場で計測データを見ることが可能な森林3次元計測システム「OWL(アウル)」を開発した。当初、同社にとって森林計測は未知の分野。開発責任者の塩沢恵子取締役事業推進室長は「業界専門用語の知識をつけることも一つの課題だった」と振り返る。 

通常、立木情報を得るための林内調査と集計は、手間がかかる。アウルは使用時に装置上部に取り付けた赤外線レーザースキャナーを、下方を除いた270度の範囲で円周上に照射。そのまま水平に180度回転させ、空間をスキャン。樹木の本数や位置、木材の体積、胸高直径など計測し、その場で3次元立木マップを確認できる。

アウルは、1地点当たり約45秒の短時間計測を実現したことで、計算上、400平方メートル範囲の9地点で計測し、次地点への移動時間を30秒とすると約10分少々で計測可能だ。胸高直径で誤差2センチメートル以内、平均樹高は誤差1メートル程度の精度を実現した。立木位置に着目した独自のレーザー点群データ結合技術(特許取得済み)により、空間データを合成させる処理に必要だった基準マーカーの設置も不要。スキャンデータはUSBメモリーに蓄積し、専用ソフトウエア「OWL Manager(アウルマネージャー)」を使っている。

デザインも工夫。1脚式のため測定時の安定性を確保。総重量3・7キログラムと軽量で女性も持ちやすく、使いやすい。筑波大知能ロボット研究室・坪内孝司教授は「装置をより軽く、かつ堅固で、簡便な操作で必要な情報がとれる装置になっていくとよい。森林に限らず、さまざまな環境でのマップが簡便に作れるパッケージに育てる方向もあると考えている」と今後の展望を語る。

(茂木朝日)

(木曜日に掲載)

(2017/6/1 05:00)

関連リンク

モノづくり基盤・成長企業のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン