[ 科学技術・大学 ]

血中たんぱく質からアルツハイマー早期検出 国立長寿医療研究センターなど手法開発

(2018/2/1 05:00)

  • (国立長寿医療研究センター提供)

国立長寿医療研究センターの柳澤勝彦研究所長、中村昭範室長、島津製作所の田中耕一記念質量分析研究所の田中耕一所長らは、血液中のたんぱく質を使ってアルツハイマー病変を早期検出する手法を開発した。アルツハイマー病の根本的な治療薬や予防薬開発に応用が期待される。成果は1日、英科学誌ネイチャー電子版に掲載される。

アルツハイマー病は、記憶障害や日付や場所がわからないなどの見当識障害といった症状が現れる。認知症全体の約60―70%を占めるといわれる。

患者の脳の神経細胞に「アミロイドベータ」(Aβ)などのたんぱく質が蓄積することがわかっているが、根本的な治療法はない。

研究チームは、血漿(けっしょう)中に含まれるたんぱく質から、Aβに関連する短いたんぱく質「ペプチド」を検出する手法を開発。Aβ関連ペプチドなど複数のペプチドを質量分析して比率を算出すると、高精度にAβを検出することができた。さらに日本と豪州の健康高齢者を含む計373症例で、研究チームが開発した手法の検査結果と、従来のAβ検出方法である陽電子放射断層撮影検査(PET)などの結果を比較したところ高い相関があり、Aβ蓄積量を判定できる可能性を示した。田中所長は、「アルツハイマー病の根本治療薬を含めたさまざまな進展に貢献できる大きな成果だ」と話した。

(2018/2/1 05:00)

科学技術・大学のニュース一覧

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン