- トップ
- 医療・健康・食品ニュース
[ 医療・健康・食品 ]
(2018/5/18 05:00)
農林水産省・水産庁は、情報通信技術(ICT)を活用して沿岸漁業をスマート化するパイロット(実験)事業を2018年度に開始する。出漁した海域の情報をサーバーに送ると、沿岸海流モデルから周辺海域の漁場を分析・予測するシステム。漁業者はこれまでのように経験や勘に依存せず、漁場の「見える化」が可能になるため、漁業の効率化支援や若手漁業者の育成にも役立つとしている。
水産庁が進める「スマート沿岸漁業推進事業」の一環。九州大学が中心となり、福岡県や計測機器を開発するメーカーなどが参加して九州北部海域で行う。
漁船が小型計測器で出漁海域の水温、塩分、水深などのほか、小型カメラの画像で波高、波浪といった海象データを合わせてサーバーに送信する。これらのデータをスーパーコンピューターによる沿岸海流モデルで分析し、漁場の形成エリアを予測。予測結果は漁業者の端末に配信する。
水産庁は18年度にパイロット事業...
(残り:213文字/本文:613文字)
(2018/5/18 05:00)
※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。
Journagram→ Journagramとは
PR
総合2のニュース一覧
- ICTで漁場「見える化」 水産庁、海域情報を分析・予測 年度内に実験(18/05/18)
- 昨年度機械受注、民需5年ぶり減(18/05/18)
- エコノミストに聞く 日本経済2018(4)みずほ総合研究所・安井明彦氏(18/05/18)
- 製品評価技術基盤機構、鉄道インフラ国際規格にNRCC認定(18/05/18)
- 大学入試に「情報」導入 未来投資会議(18/05/18)
- 環境分野でタイと協力 環境相が覚書(18/05/18)
- 企業庁、小規模企業振興で面的支援を重視(18/05/18)
- 米輸入制限対応、WTO下で検討 官房長官(18/05/18)
- 中国、米の輸入拡大に用意(18/05/18)
- 米中貿易協議、ワシントンで2回目開始(18/05/18)
- 企業信用情報/16日・17日(18/05/18)
- 【おくやみ】鈴木好郎氏(元三菱商事取締役、元レンタルのニッケン会長)(18/05/18)
- 【おくやみ】三原英孝氏(元会計検査院事務総長、元証券取引等監視委員会委員)(18/05/18)