[ 自動車・輸送機 ]

【電子版】EU、ドイツ車大手3社を調査 排ガス浄化技術談合の疑い

(2018/9/19 13:30)

  • EU当局は3社が価格設定という不正行為と、経費削減を目的とした「最善の技術を利用しないことで合意した」疑いがあるという(3月8日、ドイツ・ヴォルフスブルク=ブルームバーグ)

 厳しい監視の目にさらされているドイツの自動車業界がまた当局と対立する事態となった。欧州連合(EU)が談合の疑いでフォルクスワーゲン(VW)とダイムラー、BMWの調査を開始した。談合で自動車向けの排ガス浄化技術の導入が遅れた可能性がある。

 調査の焦点はディーゼル車から排出される窒素酸化物(NOx)を削減するSCR(選択的触媒還元)システムおよびガソリンエンジン向け微粒子捕集フィルター「オットー」の開発に向けた共同の技術協議で、多額の制裁金が科される可能性がある。

 欧州委のベステアー委員(競争政策担当)は18日の声明で「これら技術は環境への負荷を減らした乗用車の生産が目的だ」とした上で、メーカーが技術を手に入れたにもかかわらず、今回の談合で消費者は汚染の少ない乗用車を購入する機会を奪われた可能性があると指摘した。

 ベステアー委員は欧州議会での会合で、3社が価格設定という不正行為を目指す代わりに、経費削減を目的に「最善の技術を利用しないことで合意した」疑いが調査の焦点で、新たな調査だと説明した。

 3社はいずれも調査に協力しているとコメントしている。(ブルームバーグ)

(2018/9/19 13:30)

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン