産業春秋/勤労感謝の日、誰に感謝?

(2023/11/23 05:00)

「勤労感謝の日は、働いて養ってくれているお父さんに感謝する日」。小学生の時そう教わった。そういう家ばかりじゃないのにと子ども心に思ったが、何分、半世紀も前のことである。

今ならなんと教えるのだろう。定義は「勤労を貴(たっと)び、生産を祝い、国民が互いに感謝し合う日」とされている。そう、老若男女問わずに。

男女雇用機会均等法が施行されたのが1986年。女性活躍推進法の施行は2016年。女性が勤め続けることは、もはや当たり前となった。ただ賃金の男女格差はまだ残るが。

71年に特別措置法として制定され、86年に名称変更した高齢者雇用安定法。21年に改正され、70歳までの雇用が事業主の努力義務となった。半世紀前の感覚であれば、今日はおじいさん、おばあさんにも感謝する日となる。

人材会社エン・ジャパンの調べによると、50-54歳の転職者数は、上半期(4-9月)の比較で22年が前年同期比79%増、23年が同2・7倍となっている。転職して年収アップした人の割合は21年が32%なのに対し、22年は47%となった。人手不足の中、この年代を、あと10-20年戦力になるとみてのこと。今や、労使ともに感謝し合う日と言うべきか。

(2023/11/23 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン