社説/技能五輪国際大会が開幕 モノづくり担う若者の熱戦期待

(2024/9/10 05:00)

第47回技能五輪国際大会が10日、フランス・リヨンで開幕する。過去最多の69カ国・地域から1360人の選手が参加し、日本は55人が47職種の競技に臨む。モノづくりを担う世界の若者による熱戦、中でも日本選手の活躍に大いに期待したい。日本の若手技能者のさらなる技術向上はもとより、技能者の確保・育成を促す契機にもしたい。

国際大会は2年に1度開催され、参加国の職業訓練の振興や青年技能者の国際交流を図っている。今回のリヨン大会は11―14日に競技を行い、15日の閉会式で競技結果が発表される。直近の国際大会では、中国が金メダル数で3大会連続で1位、それまで韓国が4大会連続1位だった。日本の1位は2007年の静岡大会までさかのぼる。

日本選手は大会に先立つ5日に厚生労働省で会見し、「最後の1秒まで諦めない」「本番でいかに力を出し切るかが大事」「支えてくれた人に良い報告がしたい」と決意を語っていた。日頃の実力を存分に発揮し、晴れの舞台で躍動してほしい。

前回の第46回大会はコロナ禍の影響で開催が1年延期され、開催地も中国・上海から15カ国・地域の分散開催だった。今大会では世界の若き技能者がリヨンに集う。国際交流を通じ、技術や技能のみならず、多様な価値に触れ合う機会にもしたい。

国際大会は、産業革新などに伴い競技種目も変化している。前回の46回大会からは、3Dプリントや再生可能エネルギー、光電子技術、モバイルアプリケーション開発などの競技が追加された。再生可能エネルギーは発電装置の設計、設置、保守などを競い、前回大会では日本選手が金メダルに輝いた。新たな領域でも、日本の技術力を引き続き世界に示してもらいたい。

ITや人工知能(AI)が進化しても、技能・技術者の重要度が変わることはない。日本は少子化の進行で技能者が減少し、技能伝承が途絶える事態が懸念される。世界の青年技能者の熱戦を通じ、多くの子どもや若者がモノづくりに興味を持ってほしいと願う。企業による積極的な人材投資にも期待したい。

(2024/9/10 05:00)

総合2のニュース一覧

おすすめコンテンツ

図解よくわかる 実践!スマート農業

図解よくわかる 実践!スマート農業

原子力年鑑2025

原子力年鑑2025

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい物流現場改善の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい物流現場改善の本

カラー版 目で見てわかる 測定工具の使い方・校正作業

カラー版 目で見てわかる 測定工具の使い方・校正作業

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン